蓮の花だより・・・不定期便

季節のうつり変わりと花の香りを求めて、筑後地方を中心に紹介して行きたいと思います。

縮景園・・・広島

2018-11-15 08:44:26 | 日記


















11/7に広島へ行きました。ここには中学の修学旅行で行って以来で半世紀以上も経った今、再度広島を訪れる機会を得ました。駅の中にある観光案内所で、行って見たい数ヵ所への行き方を尋ねたら市内を一日周遊できるバスがある事を教えて頂きました。
最初に行ったのは縮景園です。
縮景園は広島藩主浅野長晟(ながあきら)が1620年から別邸の庭園として築成されたもので、作庭者は茶人として知られる家老の上田宗箇です。
浅野家は1939年広島県に縮景園と観古館の寄贈を申し出て、県は翌年正式にこれを受納しました。個人の財産から県の財産になったため広く県民へ公開されるようになりました。1940年、名勝の指定を受け園の保存と活用をはかることになりましたが1945年原子爆弾の投下により壊滅的な被害を受けました。戦後になり縮景園の復旧が始まったのは1949年のことです。そして再園したのは1951年からです。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・<おまけ>・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・






縮景園に行った日には菊花展があっていました。どの菊も丹精込められて育ててあったのできれいでした。
コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界文化遺産「三池炭鉱・三池港」

2018-11-11 19:02:59 | 日記














11/6のお昼のニュースで三池港の事が報道されたので早速午後から行って来ました。場所は三池港から島原へ渡る船着き場に近い公園です。その公園が最近整備されて広くなったようです。
三池港から閘門が少しづつ開いて船が出ていく様子を連続して写真に撮りました。
三池港は、上空から見ると鳥が翼を広げたような優美な形をした港湾です。三池炭鉱で産出された石炭を国内外へ搬出するために1908年に造られました。この港は開港当時の姿を現在まで良好に留める現役の港湾です。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・<おまけ>・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・






市の公園に行く途中の警察署前で紅葉した葉っぱを撮りました。この辺りだけが秋になると何時も紅葉した葉が見られます。
コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長府城下と赤間神宮・・・下関

2018-11-08 05:00:01 | 日記
























11/3 その日は広島に行く予定でしたが日本シリーズが広島であっていたので市内は混雑していると予想し、急遽下関に変更しました。

下関の観光案内所に行って何処を廻ったら良いのか聞き、一日中バスに乗れる周遊券を買いました。最初に長府の城下町へ行きましたが古い町並みが保存してあり、教えて頂いた神社など見当たらず街中を1時間近くさ迷いました。最終的には途中で出会った地元の人に道を尋ねたほどです。
次に行ったのは赤間神宮でここは安徳天皇をお祀りしている神社です。安徳天皇は源氏と平家の最後の戦いである壇ノ浦の合戦で平家が敗れ、8歳の若さで壇ノ浦に流れに入水した悲劇の天皇です。
その赤間神宮の隣には日清講和条約を結んだ記念館がありました。

帰りは唐戸桟橋から門司港へ渡る船で帰りました。唐戸市場の営業時間は午後3時までだそうです。
コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月末の荒尾干潟

2018-11-06 00:54:33 | 日記




















10/30のお昼過ぎがちょうど満潮の時間だったので荒尾干潟に行ってみました。しかしこの時間帯は、とっくに過ぎていたのに野鳥の姿は全く見えませんでした。干潟に飛んで来たのはカラス一羽だけでした。他には割と大きな野鳥が頭の上の方に飛んできて何処かへ飛び去って行きました。1時間ぐらい経っても野鳥の姿が見えないので少し場所を右の方に移動をして行って見たらシロチドリの群れが砂浜の水際に休んでいました。余り近くから写真を撮ると逃げるので離れてカメラのシャッターを押しました。   干潟の帰りに出会ったのはスズメの群れで人が通ると何処かへサーット逃げて行ってしまいました。その中の一羽だけが木に止まっていたので何とか撮ることが出来ました。
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

河川敷公園のコスモス・・・久留米市

2018-11-02 00:35:58 | 日記
















10/27 朝刊の記事を見て公園管理事務所にコスモスが咲いている場所の問い合わせをし、西鉄久留米駅バスセンターから「高専行き」のバスに乗り現地に行って来ました。場所は梅林寺や水天宮の下を流れている筑後川の対岸に当たります。公園を管理する市都市公園管理センターが多くの人に来てもらおうと元芝生広場の場所、約5,000㎡に今年初めて種をまきました。その数15万本だそうです。
私が行った日にはちょうどコスモスが見頃で能古島に劣らない美しさには圧倒されました。また広い駐車場も完備されていますし、入場料金もいりませんので久留米市の新名所になると思います。今後は、能古島まで行かずに済みますので朗報です。
コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする