日本最古の道祖神がある福寿草の里信州沢底  60数年前のセピア色した田舎暮らし 週末田舎暮らしを体験してみませんか?

さわそこ里山資源を活用する会は、間伐されて放置されている木材を簡易製材機で製材し、小屋の材料、看板等に利用しています。

セリ田の稲刈り

2021年09月20日 18時12分32秒 | 練習
思いがけず強力な助っ人が来てくれて、無事1枚完了しました。湿田でバインダーが四苦八苦、刈って掛けて終了。

彼岸入りを知らずに、菩提寺の草刈り作業を半日、今日は敬老の日、体力保持の一環と考え、ひとり納得しています。

まだまだ土手いっぱいとはいきません。根気よく増やしていきます。

読書マラソンreading 42books marathon 現在16冊目「大地の子(三)」に挑戦中!
爺さんのひとり言:今日墓参りは行けませんでしたので、明日行く予定です。骨壺を湯のみの大きさにする運動を提唱します。両親の骨壺をまだ土にあけてありません。30年が過ぎましたので、あけてスペースを確保します。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« マムシ蜷局を巻く | トップ | コンバイン始動 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

練習」カテゴリの最新記事