日本最古の道祖神がある福寿草の里信州沢底  60数年前のセピア色した田舎暮らし 週末田舎暮らしを体験してみませんか?

さわそこ里山資源を活用する会は、間伐されて放置されている木材を簡易製材機で製材し、小屋の材料、看板等に利用しています。

阿経忌

2024年01月31日 16時25分17秒 | 練習
阿経忌や病い気にせずシェイク供え(酔)
バナナと牛乳をミキサーにかけ、色が変わってはと一気に飲んでしまいます。
モチも2回目を作り、今朝は朝食抜きで腹の調子が戻りました。

#読書マラソンreading 42books marathon 現在29冊目「白い夏の墓標」に挑戦中!
爺さんのひとり言:何があっても冠婚葬祭は別と思いきや、遺体引き取り拒否 家族や友達は暮らしに、結婚に就職に大変苦労したかと想像されます。50数年前は、オイルショック、人勧差額、隔週休みそして結婚、子供誕生等々があった時代です。そっと引き取ってお墓に収めて貰いたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家の裏

2024年01月30日 18時04分32秒 | 練習
やっと終わりました。一輪車で道下の田んぼへ入れました。倍増計画は断念、食味値86を目指します。

昨年出来なかったことが、ひとつはシイタケの収穫が出来ず、今頃収穫しました。もう一つはキウイが余りならずに収穫出来ませんでした。

大分綺麗になりました。

見上げれば60㎝近くあるハチの巣

#読書マラソンreading 42books marathon 現在28冊目「不疑」に挑戦中!
爺さんのひとり言:冷蔵庫が空になるまで、買い物にはなるべく行かないように頑張っています。天気が良かったので、餅を2升搗きました。小さく切って冷凍します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

why so sad? お汁粉供え78㎏(酔)

2024年01月29日 20時05分41秒 | 練習
日本ことば遊び協会発足 俳句でも川柳でもなく、自由に気持ちが暮らしが伝わることを目指します。
昨日餅をついたので、朝からでしたが汁粉に作ったのでお供えしました。供えた後これを食べるので体重は減りません。

風呂用に薪を近所に配達しました。これで60束です。

縁側に置いてある所為かまだ腐りません。種を採ってジャンボかぼちゃ、ハロウィンを計画しています。

#読書マラソンreading 42books marathon 現在28冊目「不疑」に挑戦中!
爺さんのひとり言:雪も降らず穏やかな日々が続いています。社会に紛れ50年、二十歳の気持ちを持ち続けられるものでしょうか。出来るものならば20歳に戻してやりたいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モチを蒸す

2024年01月28日 18時06分23秒 | 練習
風もなく上手に蒸けました。

のし過ぎで少し薄くなってしまいました。

#読書マラソンreading 42books marathon 現在28冊目「不疑」に挑戦中!
爺さんのひとり言:可哀相かな、人間は自分を俯瞰的に、客観的に見ることが出来ません。どうしても自己中心的に物を考えたり、行動を起こしてしまいます。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬芽

2024年01月27日 21時29分36秒 | 練習
4月には咲く岩山つつじの芽 耐えて春を待っています。

家の裏のエノキを剪定しました。オオムラサキが飛び立つ日を・・・・

昨年の12月26日からネズミが走り始め、一時2週間ほどいなかったのですが、今朝5時過ぎにごそごそしていました。
金網が外れていたところを張り直しました。ネズミは水を飲みに外へ出るようです。天井と床のあいだを移動しています。

#読書マラソンreading 42books marathon 現在28冊目「不疑」に挑戦中!
爺さんのひとり言:あれから半世紀 ①大阪万博 ②オイルショック ③結婚式 ④企業爆破 すべて昔の話になりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マイナス10℃

2024年01月26日 18時58分32秒 | 練習
朝方はマイナス10℃近くになりましたが、日が当たり日当たりは20℃になっていました。
陽射しが濃くなり、春が近くに感じられる日和でした。
ダイアリーにまだ赤印火金曜日

酒水忌や履かぬ2足の介護靴

#読書マラソンreading 42books marathon 現在28冊目「不疑」に挑戦中!
爺さんのひとり言:衆参委員長ら交代 雲隠れ⁉ ー半可通
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

喪中

2024年01月25日 21時33分28秒 | 練習
和楽会の新年総会、人口減少社会の波が老人クラブにも及び、淋しい総会でした。がぼんござでした。

法則 使わない部屋の障子は破れる。来週中には張替えをしなければいけません。

南天の剪定

剪定した1本を飾ってみました。

玉ねぎへの追肥、今のところマルチもしっかりと留まって順調です。

西側の土手に福寿草が咲いています。

#読書マラソンreading 42books marathon 現在27冊目「帰郷」に挑戦中!
爺さんのひとり言:食べ過ぎ飲み過ぎで、明日は絶食です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

酒水忌

2024年01月24日 19時30分55秒 | 練習
火金にまだ印しありダイアリに(酔)
寒中の草刈り 西山に雪の舞う寒い日でしたが、少し家の裏の草を刈りました。


スマホの中の思い出

#読書マラソンreading 42books marathon 現在27冊目「帰郷」に挑戦中!
爺さんのひとり言:姉たちがちらし寿司を作って来、ワカサギ唐揚げの玉ねぎマリネを作ってくれてました。それでお昼を済ませ、夕食もそれを半分ほど食べて済ませました。
急でしたので、まだ手帳にはディサービスは赤丸、訪問介護は赤□が付いています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

亡き妻の玄関先に靴2足(酔)

2024年01月23日 21時27分03秒 | 練習
寒中で雪も無く暖かく助かりますが、夏の水不足が心配されます。夕方急に温度が下がりましたので、手伝って貰って凍りもちを外に出しました。

#読書マラソンreading 42books marathon 現在27冊目「帰郷」に挑戦中!
爺さんのひとり言:以前に、沢底から下らないことがお金を使わない事と云いました。食彩館へ、コメリへそして農協へと下ってしまします。二つ以上の用事が無いと下らない、用件を書いて出掛けるようにしていますが、今日は2回も下ってしまいました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スマホの中の思い出

2024年01月22日 18時34分41秒 | 練習
スマホをいじっていると、3年前とか、5年前の写真が出て来ます。寿小学校の運動会、風船飛ばしとチェアーに座る恵子が出て来ました。
以前は家の中で洗濯物を干していましたが、洗濯するようになってからは久しく内干しはありませんでした。

肉の入らないカレー、特売日で豚肉が売り切てウインナーで代用しました。

18日のまゆ玉づくり

#読書マラソンreading 42books marathon 現在27冊目「帰郷」に挑戦中!
爺さんのひとり言:近々の課題、当面の課題そして1年間にやりたいこと等があります。それから節約、倹約そして健康的生活を見直さなければいけません。20年間好きなように生きて来ましたので、ここらで考え方も含め・・・

各 位                                            令和6年2月15日
さわそこ里山資源を活用する会 会長有賀勝
村の将来を語る会について(お知らせ)
バレンタインディの候 コロナ4年、災害から2年半、年の過ぎるのは早いものです。この4年間のコロナ禍生活で、生活スタイルやものの考え方がすっかり変ってしまいました。過去には拘りませんが、相互扶助、助け合いの気持ちは失いたくありません。皆さん如何お過ごしでしょうか。
 元旦の能登半島地震、2日のJAL機衝突と続き、派閥パーティー裏金で政局も不安定化し、地域においては人口減少社会、限界集落等課題が直面しています。人口減少を受け入れ、人口減社会の中で、子供たちが住みやすい環境を状況を作り出すのは、私たちの責務です。この課題は沢底に限ったことではなく、全国共通の乗り越えなければならない大きな壁です。上伊那地域ネットワークの仲間の知恵を借りながら、意見交換が出来ればと考えます。
 この度俺んち化構想ほのぼの昼食会を兼ねて、村の将来を語る会を計画しました。高齢者の独り暮らしの皆さんだけでなく、都合の付く皆さんが集まり、自分たちで作った食事を楽しく頂き、村の将来等を語り合う場に、機会になればと考えています。お誘い合わせの上、多くの皆さんの参加をお待ちしています。

1.日時 3月9日(土)午後3時から
2.会場 入村ふれあいセンター
3.内容 北陸小浜産 牡蠣鍋
4.会費 500円 自慢の漬物等を少々持参して下さい。
5.定員 20名
6.申込み 準備の都合がありますので、出席の有無は3月1日(金)までに事務局へ連絡する。

R5.3.4 手巻き寿司&ちらし寿司
事務局 ☎&fax:0266-41-0686 Cell:090-9158-4991 E-mail:aruga4510@po32.lcv.ne.jp
~食べて北陸を応援プロジェクト~




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする