日本最古の道祖神がある福寿草の里信州沢底  60数年前のセピア色した田舎暮らし 週末田舎暮らしを体験してみませんか?

さわそこ里山資源を活用する会は、間伐されて放置されている木材を簡易製材機で製材し、小屋の材料、看板等に利用しています。

勝手に梅雨明け宣言

2020年07月31日 20時22分11秒 | 練習
70歳を過ぎて身体が不調、スマホも調子がよくありませんが、70歳症状が現れて来ました。今夜あった会議を忘れていました。
日程を手帳に書く、朝起きたら必ず手帳を開く。加えて1日の日程を書いておく。

お墓道、この大雨で水害、至る所に水が出ました。

協議しましたが・・・・
①赤線は国県の、まして町のものではなく、地域に暮らす人々が出し合って作った道です。
②他人を責めることではなく、先ず自分で対応することが原則です。
③道は生き物、使えば広くなり、使わなくなれば狭く弱くなります。
④お墓道ですので、軽トラが通れる道になればと考えています。

読書マラソンreading 42books marathon 現在18冊目「この世の春 下巻」に挑戦中!
爺さんのひとり言:明日は八朔、ほのぼの昼食会(流しそうめん)の初日です。
いよいよ夏休み ちびっこ達集まれ! 一緒に流しそうめんを楽しもう!
各 位                                            令和2年7月15日
さわそこ里山資源を活用する会 会長有賀勝
8月ほのぼの昼食会について(お知らせ)
コロナ禍の候 「年寄りの高齢化」 年々体力が落ち、腰が膝がと其処ら中痛くなり、そんな年齢となりました。余り無理せずに、出来る範囲で暮らしたいものです。皆さん如何お過ごしでしょうか。
 俺んち化構想とは、何時でも誰かが居て、ストーブが暖かくお茶が飲めて、気軽に寄って話しが出来る居場所づくりです。その一環として毎月1回入村ふれあいセンターに集まって、昼食会を行い楽しい一日を送る“ほのぼの昼食会”です。高齢者の独り暮らしの皆さんだけでなく、都合の付く皆さんが集まり、月に一遍ですが昼食を楽しく頂き、村の将来等を語り合う場に、機会になればと考えています。お誘い合わせの上、多くの皆さんの申込みをお待ちしています。季節に収穫される沢底産野菜等の提供を、是非お願い申し上げます。今年も子どもたちとの流しそうめんに、冷し中華を予定しています。
追伸:新型コロナウイルスにより生活、経済が一変し、地域社会の崩壊を招く恐れが生じてきました。こんな時だからこそ、感染予防に注意しつつ以前の暮らしを少しづつ戻す必要性を感じています。中止していた昼食会を再開しますので、都合してご参加をお願い申し上げます。

1.日時 8月1日(土)午前9時から午後3時まで
2.会場 入村ふれあいセンター
3.内容 流しそうめん、冷し中華、夏野菜サラダ 
子ども会と流しそうめん
4.会費 無料 ただし、手づくりの野菜や自慢の漬物等を少々持参する。
5.定員 25名
6.申込み 準備の都合がありますので、出席の有無は26日(日)までに事務局へ連絡する。

R1.8.1 流しそうめん風景
事務局:0266-41-0686 Cell:090-9158-4991 E-mail:aruga4510@po323.lcv.ne.jp
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

肺がん検診

2020年07月30日 20時08分27秒 | 練習
検診日を忘れていて、今日午後に予約して受診しました。大腸・胃・肺は注意していきたいものです。

ぬくもりの里 何かが巣を作っていました。

読書マラソンreading 42books marathon 現在18冊目「この世の春 下巻」に挑戦中!
爺さんのひとり言:肩の痛いのに加え、スマホまで不調です。田んぼも畑も草だらけ、明日あたりには梅雨があけるのでぼつぼつ草刈りです。
ウイルスの感染拡大が止まりません。近隣市町村に感染者が出て、レベルを少し上げないといけない状況となりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

盆栽3題 文殊の知恵

2020年07月29日 20時28分49秒 | 練習
中和出のイワシバ

鎮目神社のイワナシ

鎮目神社のケヤキ

アジサイ

読書マラソンreading 42books marathon 現在18冊目「この世の春 下巻」に挑戦中!
爺さんのひとり言:親の遺言 「他人の前で自分の意見を云うな」 今日の教訓は、三人寄れば文殊の知恵です。意見に胸に落ちることが多々あり、これをどのように実現していくかが課題です。結果を余り考えず、こんな時期ですので、やってみることが大切です。
梅雨があけましたので、明日から草刈り作業です。
GOTOトラベル 事務局へ申請しました。

やぎ乳しぼり体験
母乳に近いと言われる山羊乳を飲んでみませんか?
わら敷き・ブラッシング・餌やり・散歩・乳搾り
1日2組限定 1,000円/組 300ml
週末喫茶 chèvre 090-9158-4991
(4月18日から毎週土日曜日・事前予約制)

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一年前は

2020年07月28日 20時30分24秒 | 練習
今日も雨が降り続き、終日家の中でぼうとしていました。外に出ないので写真もありませんし、そうそうなないろ畑の関係者が訪ねて来てくれました。思い出話を、最初の出会いを懐かしく話しました。

読書マラソンreading 42books marathon 現在18冊目「この世の春 下巻」に挑戦中!
爺さんのひとり言:

いよいよ夏休み ちびっこ達集まれ! 一緒に流しそうめんを楽しもう!
各 位                                            令和2年7月15日
さわそこ里山資源を活用する会 会長有賀勝
8月ほのぼの昼食会について(お知らせ)
コロナ禍の候 「年寄りの高齢化」 年々体力が落ち、腰が膝がと其処ら中痛くなり、そんな年齢となりました。余り無理せずに、出来る範囲で暮らしたいものです。皆さん如何お過ごしでしょうか。
 俺んち化構想とは、何時でも誰かが居て、ストーブが暖かくお茶が飲めて、気軽に寄って話しが出来る居場所づくりです。その一環として毎月1回入村ふれあいセンターに集まって、昼食会を行い楽しい一日を送る“ほのぼの昼食会”です。高齢者の独り暮らしの皆さんだけでなく、都合の付く皆さんが集まり、月に一遍ですが昼食を楽しく頂き、村の将来等を語り合う場に、機会になればと考えています。お誘い合わせの上、多くの皆さんの申込みをお待ちしています。季節に収穫される沢底産野菜等の提供を、是非お願い申し上げます。今年も子どもたちとの流しそうめんに、冷し中華を予定しています。
追伸:新型コロナウイルスにより生活、経済が一変し、地域社会の崩壊を招く恐れが生じてきました。こんな時だからこそ、感染予防に注意しつつ以前の暮らしを少しづつ戻す必要性を感じています。中止していた昼食会を再開しますので、都合してご参加をお願い申し上げます。

1.日時 8月1日(土)午前9時から午後3時まで
2.会場 入村ふれあいセンター
3.内容 流しそうめん、冷し中華、夏野菜サラダ 
子ども会と流しそうめん
4.会費 無料 ただし、手づくりの野菜や自慢の漬物等を少々持参する。
5.定員 25名
6.申込み 準備の都合がありますので、出席の有無は26日(日)までに事務局へ連絡する。

R1.8.1 流しそうめん風景
事務局:0266-41-0686 Cell:090-9158-4991 E-mail:aruga4510@po323.lcv.ne.jp
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

諏訪の神様が気になるの

2020年07月27日 20時47分17秒 | 練習
K.Hさんから紹介され、早速読んでみました。
神様が沢山出て来ますので、2度読みをしてマーカーしています。
日本民族学会の方が、沢底のミシャグジを見に来るとのことで、K.Hさんに説明はお願いしましたが、私も一夜漬けで勉強しています。
終日雨降りで整骨院通い、五十肩では無いとの診断で、徐々にもみほぐすことにしました。もう3か月半過ぎました。

読書マラソンreading 42books marathon 現在18冊目「この世の春 下巻」に挑戦中!
爺さんのひとり言:コロナに助けられ、コロナで退陣 話題がコロナでいっぱい 行き着くところは弱者切り捨て
伊那方面、諏訪方面で感染者が出ましたので地元のYセンターへ入浴に、二人きりの貸し切り状態でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハクビシン出没 防獣防鳥アラーム効果なし

2020年07月26日 18時00分36秒 | 練習
もろこし無残 食べ始めて3日目、やられてしまいました。少しみずらでしたが美味しかったです。

朝7時から電気柵下の草刈り作業、20人ほど出て頂き無事終了。

電気柵下の後は、共同管理地の草刈り作業を行いました。
手前左はA.Mさん90歳です。元気は良いです。
作業終了後は、ビール3本につまみ付きで少し慰労会を行いました。

上の原口の災害現場、14年前にも崩落した場所です。昔からのみず道は致し方ないのかなといった感じです。

読書マラソンreading 42books marathon 現在17冊目「この世の春 中巻」に挑戦中!
爺さんのひとり言:コロナ感染拡大 徐々に感染が身近なところに、防ぎようがないのか、人に行き来を制限する以外に方法はないのか。
※近頃夢を見朝、起きてから思い出せるようになりました。
〇奥にベットが見える手前の居間、ピアノを弾くI.Mさん、隣にトロンボーンを吹くM.Mさん、その間にギターを掛けたN.Mさん 音は聞こえませんでしたが飲み会の後でしょうか、M.Sさんの家に寄りこんだようです。30数年まえのメンバーでした。

やぎ乳しぼり体験
母乳に近いと言われる山羊乳を飲んでみませんか?
わら敷き・ブラッシング・餌やり・散歩・乳搾り
1日2組限定 1,000円/組 300ml
週末喫茶 chèvre 090-9158-4991
(4月18日から毎週土日曜日・事前予約制)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不要不急ではなく、要急の仕事も自粛

2020年07月25日 19時59分36秒 | 練習
4連休、不要不急の外出は自粛ですが、当方肩が痛くて家に籠っています。
肩痛だけでなく、年のせいでしょうか、ズクが無くなって来たような気がします。
右巻き&左巻き アサガオが蔓を巻き始めました。左巻きのようです。

ゴーヤの明日には食べごろです。

読書マラソンreading 42books marathon 現在17冊目「この世の春 中巻」に挑戦中!
爺さんのひとり言:この連休は本来なら開幕式、コロナでオリンピックも消えてしまいました。コロナウイルスは1年ぐらいでは終息する兆しは見られません。早めに延期でなく、中止を決断したほうが良いのではないでしょうか。ブラジル、おもてなし、マリオから早いもので7年にもなるのですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グリーンカーテン

2020年07月24日 18時05分17秒 | 練習
7月に入って400㎜を超える雨が降っています。太陽が見られるのはいつになるのでしょうか。肩が痛いので、ちょっと気休めに草を刈りました。
良いのはゴーヤだけです。
スイートコーンをネットで囲ったのですが、4個やられました。早速害獣除けのセンサーを付けました。

読書マラソンreading 42books marathon 現在17冊目「この世の春 中巻」に挑戦中!
爺さんのひとり言:こんな時期ですので、読書マラソンのきっかけになればと思います。宮部みゆきを生まれて初めて読みました。

読書マラソンreading 42books marathon
資 格:年齢・性別・国籍・学歴等不問
要 項:公式スタート2020年8月1日(土)午前0時 ※20年度2回目
    ※読み始めがあなたのスタート日です。(任意) スタート日から一年間
    著者・題名・感想(読後感想42文字以内)
    年間42冊(約一週間に1冊のペースで)
※上下、一巻二巻、(一)(二)は各々一冊と数える。)
※週刊・月刊・季刊等の雑誌を除き、単行本・文庫とする。
登 録:住所・氏名・年齢・スタート日・電話・E-mail
    必須:氏名と連絡方法(葉書・ファックス・E-mailいずれか)
    事務局に名前と希望スタート日を登録すればスタートです。
※読書マラソンホームページ構築中
 要項等が掲載され、登録者の読書状況(スタート月日・題名・著者名・感想・読み始め等)が閲覧出来、応援メッセージや感想等が登録出来ます。登録者のみ、ID、パスワードで自分の情報を更新出来ます。
※ハーフマラソン(21冊を読了した日数)もありますので、お気軽に参加してください。
その他 “心に残った本を図書館に贈ろう”運動 The contribution campaign to a library a impressive book 1年間で一番気に入った本を、他の人にも読んでもらおうとする企画です。読書マラソン後、題名・著者名を事務局までお知らせください。
主 催:NPO 信州田舎暮らし研究所(E-mail:aruga4510@po32.lcv.ne.jp)
    〒399-0423長野県上伊那郡辰野町大字沢底836番地
    ☎&Fax:0266-41-0686 Cell:090-9158-4991
12年目(平成21年4月~)
メタボでも出場出来ます読書マラソン 年間42冊を読破すれば完走
速さを競うものではなく、自分に合った読書を
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

知らぬ間に・・・

2020年07月23日 17時27分37秒 | 練習
雨が降り外の仕事が出来ないので、雑用をと思い出掛けました。ガソリンがいつの間にか値上がり、びっくりしました。経済低迷で本来なら需要も減って値下がりするのが自然と思いますが、貧乏人が思うようには世の中上手く行きません。
知らぬ間に、ポポーが実っていました。お日様が入りように少し剪定をしてみました。

蜘蛛の巣が雨に濡れて、まさに芸術品です。測ったのでもなく見事です。

インゲンを貰いましたので、福祉施設にお裾分け。

読書マラソンreading 42books marathon 現在16冊目「この世の春 上巻」に挑戦中!
※外出自粛、雨も降っているので読書に、現実逃避です。周りを見ないように暮らしています。
爺さんのひとり言:以前新聞を2紙読んでいましたら、無職で2紙とは云われ、1紙にしました。そんな事情もあり、春先から読み終わった新聞を交換しています。8日から22日までの新聞を読んでいて、14年前の災害関連の記事が読みたいと思っていました。15日分のうち、20日の分がありませんでした。世の中にこのようなことが、よくあるものです。 
追伸:目に力を感じなくなった。末期の症状でしょうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薪計測&ビニール掛け

2020年07月22日 20時12分22秒 | 練習
本年度の薪を計測しました。
昨年より2000束ほど多く作ることが出来ました。
大変暑い中草刈りとビニール掛けを行いました。

里芋が大きくなり、七夕といも煮が楽しみです。里芋が良いときはマツタケが豊作と言われています。雨も沢山降り、大豊作の兆しが伺えます。

読書マラソンreading 42books marathon 現在16冊目「この世の春 上巻」に挑戦中!
爺さんのひとり言:人の行き来により、明らかにウイルスは移動します。瀕死の状態でワクチンが出来るまで3,4年じっと耐えるのか、いっそ症状の軽い若者が集団感染するか、最善の選択は? 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする