日本最古の道祖神がある福寿草の里信州沢底  60数年前のセピア色した田舎暮らし 週末田舎暮らしを体験してみませんか?

さわそこ里山資源を活用する会は、間伐されて放置されている木材を簡易製材機で製材し、小屋の材料、看板等に利用しています。

初音

2020年03月31日 20時36分43秒 | 練習
沢底では30日にウグイスが鳴きました。蔵の裏の梅も満開です。
地域発元気づくり支援金事業 上伊那はひとつプロジェクト 駒ケ岳を見よう!撮ろう描こう!の実績報告を提出しました。

薪アートを計画しています。2m×1.8m 薪の色と太さでデザインします。

読書マラソンreading 42books marathon 現在1冊目「風の軍師 黒田官兵衛」に挑戦中!
今日までに二人が申込ました。
※どのように長続きするか、サポートが大切です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#凍り餅

2020年03月30日 23時13分54秒 | 練習
夜食は12時過ぎですが、小腹が空いたので凍り餅を食べました。
先ず水に浸して30秒ぐらいで少し重くなったら、油を敷いたフライパンで焼きます。

そのままで下側を焼きます。油が飛びますし、蓋をした方が早く焼けます。

フライパン返しで両面を焼きます。

このくらいで,皿に取り砂糖醤油で海苔を蒔いて食べます。

読書マラソンreading 42books marathon 現在1冊目「風の軍師 黒田官兵衛」に挑戦中
爺さんのひとり言:70歳の志村けんさんが肺炎で亡くなりました。高度医療でも助からない。「あかし」がスマホで来ました。なるべくなら、年齢順でお願いしたいものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一転雪景色

2020年03月29日 19時58分01秒 | 練習
本日は午前8時半から、福寿草一株運動の予定でしたが、大雪で延期となりました。新型コロナで中止、そして今年一番の大雪でこれも延期となり、踏んだり蹴ったりでした。
13cmほど積り、除雪機が出動しました。
隣りの桜が昨日咲き、一転冬に逆戻りをしてしまいました。

雪囲いも取って、これが本当の雪被りです。

爺さんのひとり言:今日書類を作らなければならない時に、プリンターの故障が発生、思わぬ出費が・・・・読書マラソン フライングですが、今日からR2がスタートします。
「西郷と大久保と久光」でスタートし、「青銅の基督」でゴールです。年45冊でした。
読書マラソンreading 42books marathon 現在1冊目「風の軍師 黒田官兵衛」に挑戦中!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上伊那はひとつ 駒ケ岳を見る!撮る!描く!プロジェクト

2020年03月28日 19時39分47秒 | 練習
午前9時からひまわり農園で、植え付け作業を行いました。芝桜の苗を買ってもって来てくれた方もおり、感謝です。

真中に富士山、周りに花壇を作りました。看板も出来もう直ぐ完成です。

菜の花が咲いたら、見学会かお茶会をやりたいと考えています。

山羊も大きくなり、乳離れの時期が近付きました。名前は「ヒサ」と「ヤエ」で如何でしょうか。

隣りの桜が咲き始めました。

読書マラソンreading 42books marathon 現在45冊目「青銅の基督」に挑戦中!
爺さんのひとり言:新型コロナで味覚、臭覚が無くなるようです。屁が臭くなくなりました。以前はこたつで、電車で、教室で臭かったのですが、食生活が変わったのか臭いません。また住環境も良くなり、便所が臭くありません。これが進化なのか、衰退なのか、退化に向かってはいないかが心配です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上伊那はひとつ 駒ケ岳を見る!撮る!描く!プロジェクト

2020年03月27日 20時51分22秒 | 練習
明日芝桜を植え付ける前に、看板が完成し設置されました。少し後ろに設置した方が良かったかな。

孫が5人来て賑やかな一日でした。1歳半もパジャマの裾を引きづりながら、一緒に飛び回っていました。

読書マラソンreading 42books marathon 現在45冊目「青銅の基督」に挑戦中!
美味しい凍り餅の食べ方(東小学校用)
昔ながらの食べ方
凍りもちをこんがりとキツネ色に焼き、お茶碗に大まかにほぐす。(細かくしない。)
塩を少々ふって、熱湯を注いで柔らかくする。(8.5~9割方)
軟らかくなったらお湯を捨てて、砂糖を加えて食べる。

若者風な食べ方
水に30秒ほど浸してから、油を敷いたフライパンで焼く。隣り同士が付かないように焼き、まなばし、返し等でひっくり返し、軟らかくなるまで焼く。(慌てない。)
ふたをする。好みに応じて、最後にとろけるチーズを少し乗せる。
砂糖しょう油を付けて、海苔に巻いて食べる。

※障子紙を上手に取る。ぼろぼろこぼさない。
さわそこ里山資源を活用する会(会長有賀勝) でんわ0266-41-0686 Cell:090-9158-4991 E-mail:aruga4510@po32.lcv.ne.jp

爺さんのひとり言:首相、皇太子、日本でも野球選手やコメディアンも感染、皇太子はカミラさんとは濃厚接触はないようです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

裏山からの眺め

2020年03月26日 19時54分54秒 | 練習
今日は8時から4名で電気柵の見回り作業、裏山から村が一望出来ます。中央アルプス経岳が見えます。以前はこの山でどんぶやをやっていました。

仲組北ノ入からの駒ケ岳

薬師堂からの遠望 25年に亡くなったK.Kさんはここから毎日駒ケ岳を見ています。午後偶然娘と息子が子どもを連れて寄ってくれました。

御嶽講 台石の大きさ 良くこれを捜し、大きな碑を作って乗せたものです。

農地水環境を守る会では、甲蓋を30枚水路に敷きました。重さ94kgで以前は簡単に出来たものが、75歳2人との作業はきつかったです。

これで10頭、家の西側のエノキの根元にそっと置きました。

読書マラソンreading 42books marathon 現在45冊目「青銅の基督」に挑戦中!
爺さんのひとり言:縁側 家に上がるのではなく、気軽に寄るには縁側は最適です。縁先で故K.Kさんの息子たちはお茶を飲んでくれました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の花3題

2020年03月25日 21時21分12秒 | 練習
蔵の裏の梅がほころび始めました。来年は剪定を上手にやります。

福寿草一株運動 遊歩道沿いに移植をする計画です。ここも5株ほど植えたいと考えています。しだれ栗も移植する予定です。

この草が近頃目に付きます。

読書マラソンreading 42books marathon 現在45冊目「青銅の基督」に挑戦中!
爺さんのひとり言:27歳で亡くなったK.Sさんの妻、本人も59歳で亡くなってしまいました。菩提寺での大般若が新型コロナウイルスで中止になり、檀徒賦課金の徴収だけとなってしまいました。大般若日和でしたが残念、来年に期待しましょう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一筋の道

2020年03月24日 21時12分39秒 | 練習
電気柵でも鹿の侵入は防げません。ばらばらと歩くのではなく、列をして歩きます。人間も見習いたいものです。

野沢菜も根付き、もうじき咲きそうです。

上伊那はひとつ駒ケ岳を見よう!撮ろう!描こう!プロジェクト
花壇も出来ました。

甲蓋が30個届きました。水路にこれを被せます。

読書マラソンreading 42books marathon 現在45冊目「青銅の基督」に挑戦中!
爺さんのひとり言:福寿草一株運動も何年になるでしょうか。A.Hさんと一緒にワゴに植えたのが最初、今年の課題は、①遊歩道沿いに植え付ける。②萱・芝退治、葉っぱに除草剤を塗って見ます。③群生地日陰地籍の草刈り 週末天候が悪いようで困っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっと気が早い苗代づくり

2020年03月23日 23時04分04秒 | 練習
S.Kさんが久し振りに来てくれましたので、少し早いですがハウスの中を片付けて、プール型苗代を作りました。

昨年までは200枚ほど作っていましたが、120枚ほどに縮小する予定です。ハウスも1棟壊して、畑に変えます。
※昨年は貰い苗が多く、結果的に自分の作った苗は使いませんでした。

読書マラソンreading 42books marathon 現在45冊目「青銅の基督」に挑戦中!
爺さんのひとり言:遺書の持つ重さ、真実性 松本清張はよくこのような公務員の悲哀を題材にしていました。昭和40年代ではないですから・・・・第2の犠牲者が出ない事、潔い身の振り方を願います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菜の花&芝桜

2020年03月22日 20時43分10秒 | 練習
残った野沢菜を小路に並べました。少し咲き始めました。神主谷の菜の花も来月初旬には咲きそうです。

小石、大石を半分ほど取り除きました。土曜日に植え付けの予定です。

読書マラソンreading 42books marathon 現在45冊目「青銅の基督」に挑戦中!
爺さんのひとり言:レンコンと蓮の違い お釈迦さまが乗るのが「蓮」?で、凡人はレンコンの様です。
区民の皆さんへ                                      2020年3月9日
さわそこ里山資源を活用する会 会長有賀勝
福寿草一株運動について(お知らせ)
 新型コロナの候 本来ならオープン戦、選抜と野球や大相撲春場所の季節ですが、無観客試合等で盛り上がりません。経済全般も低迷し始めました。皆さん如何お過ごしでしょうか。
 一株運動も何年経ったでしょうか。植えても、植えても、思うように咲いてくれません。土目、湿気、日陰、傾斜等々考えられますが、決定打は見つかりません。この数年前から萱や芝が繁茂して、福寿草が衰退し始めました。それでも少しずつでも運動は推進していきたいものです。
 昨年は辰野東小学校との地域連携の一環として、分けて頂いた福寿草の一部を学校の庭にも植えました。事業の継続を行い、沢底の福寿草を児童の心に植え付けたいものです。区民の皆さんから一株ずつ分けて頂き、見易い土手に移植する一株運動を、公民館、PTA、保護者会そして区民の皆さんのご協力をいただき、実施したいと思います。都合して多くの皆さんの参加をお願い申し上げます。

1. 日 時 2020年3月29日(日)午前8時30分 2時間ほど
2. 場 所 入村ふれあいセンターへ集合
3. 趣 旨 家の裏に咲いている福寿草を、人の見えるところに移植し、数年後には村全体を福寿草でいっぱいにしたい。福寿草を一株分けて頂き、区民の手で植え付けていただきます。日当たりが良過ぎるところは、イワヤマツツジ、しだれ栗等を植えて日陰を作りたいと考えています。
4. 作 業 移植・土の入れ替え(道祖神前外)・施肥(発酵油粕・硫安)・樹木手入れ
5. 持ち物 移植ごて、スコップ、ジョロ、ポリバケツ、のこぎり、鉈等
※ 株を分けて頂ける方は、当日お持ち頂くか、午前8時までに入村ふれあいセンターまでお届けください。 
~三叉路で記念写真H30.3.31~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする