日本最古の道祖神がある福寿草の里信州沢底  60数年前のセピア色した田舎暮らし 週末田舎暮らしを体験してみませんか?

さわそこ里山資源を活用する会は、間伐されて放置されている木材を簡易製材機で製材し、小屋の材料、看板等に利用しています。

和楽会総会

2021年04月30日 20時45分51秒 | 練習
新入会員7名を迎え、28名で総会が行われました。年1回の親睦旅行が出来ますように願うばかりです。折を貰って帰って来ました。

エノキの新芽 来週初めには根元に放す予定です。

コナラも芽を出始めましたので、卵が来次第放す予定です。

三叉路へアジサイを10株植え付けました。

ボタンが咲き始めました。昨年3株買って植えましたので、来年には賑やかくなる予定です。

サツキも来週中には見ごろになります。

昨日上平出を通りましたら水が張ってありましたので、早速蓮池に水を入れました。6月初めには咲く予定です。

読書マラソンreading 42books marathon 現在2冊目「影ぞ恋しき上」に挑戦中!
爺さんのひとり言:畑での話題 当たり前を当たり前と思うな! 親が居て兄弟が、そして妻が子供が、70歳になれば孫もと思いますが、うまくは行きません。棘上筋断裂ぐらいなら我慢しましょう。
♯オリンピックが止まらない 聖火リレー業務は外部委託ですか?受託業者は?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こごみ

2021年04月29日 16時19分42秒 | 練習
#止まらないオリンピック
こごみが店頭に並んでいました。
今日の教訓
①所期の目的が脆くも崩れた時、次の、その次にと考えますが、あきらめて帰るのが正解ではないでしょうか。云ったらテイクオフのみで、諏訪まで行ってしまいました。
②何かでつまずいた時、大したことでなくても、その以後の行動を慎むます。

帰りに鴻の田を廻って帰りました。風景が一変していました。自分が想像する範囲を超えている現象は、びっくり仰天です。

読書マラソンreading 42books marathon 現在2冊目「影ぞ恋しき上」に挑戦中!
読書マラソンreading 42books marathon
資 格:年齢・性別・国籍・学歴等不問
要 項:公式スタート2021年4月1日(木)午前0時 ※21年度1回目
    ※読み始めがあなたのスタート日です。(任意) スタート日から一年間
    著者・題名・感想(読後感想42文字以内)
    年間42冊(約一週間に1冊のペースで)
※上下、一巻二巻、(一)(二)は各々一冊と数える。)
※週刊・月刊・季刊等の雑誌を除き、単行本・文庫とする。
登 録:住所・氏名・年齢・スタート日・電話・E-mail
    必須:氏名と連絡方法(葉書・ファックス・E-mailいずれか)
    事務局に名前と希望スタート日を登録すればスタートです。
※読書マラソンホームページ構築中
 要項等が掲載され、登録者の読書状況(スタート月日・題名・著者名・感想・読み始め等)が閲覧出来、応援メッセージや感想等が登録出来ます。登録者のみ、ID、パスワードで自分の情報を更新出来ます。
※ハーフマラソン(21冊を読了した日数)もありますので、お気軽に参加してください。
その他 “心に残った本を図書館に贈ろう”運動 The contribution campaign to a library a impressive book 1年間で一番気に入った本を、他の人にも読んでもらおうとする企画です。読書マラソン後、題名・著者名を事務局までお知らせください。
主 催:NPO 信州田舎暮らし研究所(E-mail:aruga4510@po32.lcv.ne.jp)
    〒399-0423長野県上伊那郡辰野町大字沢底836番地
    ☎&Fax:0266-41-0686 Cell:090-9158-4991
13年目(平成21年4月~)
メタボでも出場出来ます読書マラソン 年間42冊を読破すれば完走
速さを競うものではなく、自分に合った読書を
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歩数計8469歩

2021年04月28日 20時53分30秒 | 練習
少し遅いがスイートコーンの畝を3列作りました。
畑での話題 
①無観客→無選手→リモート競技→二輪(ニリンピック) 止まらないオリンピック 五輪相vs都知事(内輪もめ)
②遅霜と苗屋さん 苗を見ると買いたくなりますが、じっと我慢で連休明けにしましょう。
明日は雨の予想、農休みです。

何の蛾だか分かりませんが、羽化していました。
※天蚕200粒をお願いしました。連休前に若葉が出揃いました。

読書マラソンreading 42books marathon 現在2冊目「影ぞ恋しき上」に挑戦中!
新型コロナウイルス感染拡大防止
各 位                                            令和3年4月15日
さわそこ里山資源を活用する会 会長有賀勝
5月ほのぼの昼食会について(お知らせ)
百花繚乱の候 梅、桜、岩山、コブシ等すべてが一度に咲き、季節が2週間ほど早く進み、田んぼや畑が急に忙しくなって来ました。皆さん如何お過ごしでしょうか。
 凍りもちづくり関連で、俺んち化構想の一環として毎月1回入村ふれあいセンターに集まって、昼食会を行い楽しい一日を送る“ほのぼの昼食会”を行います。高齢者の独り暮らしの皆さんだけでなく、都合の付く皆さんが集まり、月に一遍ですが昼食を楽しく頂き、村の将来等を語り合う場に、機会になればと考えています。お誘い合わせの上、多くの皆さんの申込みをお待ちしています。季節に収穫される沢底産野菜等の提供を、是非お願い申し上げます。
 コロナも第4波、それに加えて変異ウイルスが増えて、収束の見通しは立ちません。然し辰野でも65歳以上のワクチン注射が始まりますので、ひとつの安心材料となります。感染拡大を防ぐため不要不急な外出は控え、会議等の自粛が国県町から発令されましたので、マスク会食、アルコール消毒、検温等を徹底し行います。皆様方の出席をお願い申し上げます。

1.日時 5月1日(土)午前9時30分から午後2時まで
2.会場 入村ふれあいセンター
3.メニュー 五目御飯・シチュー・野菜サラダ
4.会費 無料 ただし、手づくりの野菜や自慢の漬物等を少々持参する。
5.定員 20名
6.内容 ①調理1h ②昼食・片付け1.5h ③レクレーション1h ④体操0.5h 
7.申込み 準備の都合がありますので、出席の有無は1週間前までに事務局へ連絡する。
事務局:0266-41-0686 Cell:090-9158-4991 E-mail:aruga4510@po32.lcv.ne.jp
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小麦を活ける

2021年04月27日 19時46分43秒 | 練習
朝9時から大谷翔平、初回4点取られこれはダメだと思いましたが、直ぐに同点、勝ち越しと2時間ほど見てしまいました。
昨日も昼間に、「聖の青春」を見てしまいました。この本は読書マラソンを始めるきっかけとなった本でした。
爺さんのひとり言:はがき2葉 地元小学校から転勤した教頭から、もう一枚は、軽トラ市で凍り餅を忘れた方からのお礼でした。
読書マラソンreading 42books marathon 現在2冊目「影ぞ恋しき上」に挑戦中!

読書マラソンreading 42books marathon
資 格:年齢・性別・国籍・学歴等不問
要 項:公式スタート2021年4月1日(木)午前0時 ※21年度1回目
    ※読み始めがあなたのスタート日です。(任意) スタート日から一年間
    著者・題名・感想(読後感想42文字以内)
    年間42冊(約一週間に1冊のペースで)
※上下、一巻二巻、(一)(二)は各々一冊と数える。)
※週刊・月刊・季刊等の雑誌を除き、単行本・文庫とする。
登 録:住所・氏名・年齢・スタート日・電話・E-mail
    必須:氏名と連絡方法(葉書・ファックス・E-mailいずれか)
    事務局に名前と希望スタート日を登録すればスタートです。
※読書マラソンホームページ構築中
 要項等が掲載され、登録者の読書状況(スタート月日・題名・著者名・感想・読み始め等)が閲覧出来、応援メッセージや感想等が登録出来ます。登録者のみ、ID、パスワードで自分の情報を更新出来ます。
※ハーフマラソン(21冊を読了した日数)もありますので、お気軽に参加してください。
その他 “心に残った本を図書館に贈ろう”運動 The contribution campaign to a library a impressive book 1年間で一番気に入った本を、他の人にも読んでもらおうとする企画です。読書マラソン後、題名・著者名を事務局までお知らせください。
主 催:NPO 信州田舎暮らし研究所(E-mail:aruga4510@po32.lcv.ne.jp)
    〒399-0423長野県上伊那郡辰野町大字沢底836番地
    ☎&Fax:0266-41-0686 Cell:090-9158-4991
13年目(平成21年4月~)
メタボでも出場出来ます読書マラソン 年間42冊を読破すれば完走
速さを競うものではなく、自分に合った読書を
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小麦出穂

2021年04月26日 20時08分12秒 | 練習
お宮の前、小麦は穂を出し始めました。明日は畑を片付けて、スイートコーンの準備をする予定です。

しだれ栗の枝に付いていた繭

読書マラソンreading 42books marathon 現在2冊目「影ぞ恋しき上」に挑戦中!
爺さんのひとり言:コロナ感染、参院選補選、オリンピック ことが離れて、一体感が感じれれません。頑張っているのは判りますが、みんなの気持ちが徐々に離れ、不信さえ感じ始めました。止まらないオリンピックを、声を大にして止める方法を考えましょう。五輪は期待しますが、この状況下ではオリンピックにはなりません。

新型コロナウイルス感染拡大防止
各 位                                            令和3年4月15日
さわそこ里山資源を活用する会 会長有賀勝
5月ほのぼの昼食会について(お知らせ)
百花繚乱の候 梅、桜、岩山、コブシ等すべてが一度に咲き、季節が2週間ほど早く進み、田んぼや畑が急に忙しくなって来ました。皆さん如何お過ごしでしょうか。
 凍りもちづくり関連で、俺んち化構想の一環として毎月1回入村ふれあいセンターに集まって、昼食会を行い楽しい一日を送る“ほのぼの昼食会”を行います。高齢者の独り暮らしの皆さんだけでなく、都合の付く皆さんが集まり、月に一遍ですが昼食を楽しく頂き、村の将来等を語り合う場に、機会になればと考えています。お誘い合わせの上、多くの皆さんの申込みをお待ちしています。季節に収穫される沢底産野菜等の提供を、是非お願い申し上げます。
 コロナも第4波、それに加えて変異ウイルスが増えて、収束の見通しは立ちません。然し辰野でも65歳以上のワクチン注射が始まりますので、ひとつの安心材料となります。感染拡大を防ぐため不要不急な外出は控え、会議等の自粛が国県町から発令されましたので、マスク会食、アルコール消毒、検温等を徹底し行います。皆様方の出席をお願い申し上げます。

1.日時 5月1日(土)午前9時30分から午後2時まで
2.会場 入村ふれあいセンター
3.メニュー 五目御飯・シチュー・野菜サラダ
4.会費 無料 ただし、手づくりの野菜や自慢の漬物等を少々持参する。
5.定員 20名
6.内容 ①調理1h ②昼食・片付け1.5h ③レクレーション1h ④体操0.5h 
7.申込み 準備の都合がありますので、出席の有無は1週間前までに事務局へ連絡する。
事務局:0266-41-0686 Cell:090-9158-4991 E-mail:aruga4510@po32.lcv.ne.jp

(百花繚乱2021.4.9)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

参院県区&盆栽2題

2021年04月25日 17時58分45秒 | 練習
中和出のイワシバ
弔い合戦 権限を行使する事と、真摯な心、素直な心でお願いしたい。政治家が段々小さく感じるのは私だけでしょうか。

鎮目神社のヤマナシ
子どもたちが政治に興味を持たなくなるのが一番怖い、政治に不信を感じると政治離れが進みます。

読書マラソンreading 42books marathon 現在2冊目「影ぞ恋しき上」に挑戦中!
 ~田植え作業~
日 時:5月22日(土) 午前8時から午後3時まで 
会 場:薮田グリーンファーム
内 容:田んぼに線を引き、16~17cm間隔に2、3本ずつ植え付けます。家族は元より職場の仲間、友だちと一緒に田植えをしてみませんか。神主谷、穴山3、セリ田
 田植え以外の予定(田植え前から田の草取りまで)
  5月15・16日から 植代・草刈り作業
  5月17日(月)から 田植え作業
  5月29・30日から 除草・草刈り作業
福寿草の里信州沢底田んぼオーナー事務局
Cell:090-9158-4991 E-mail:aruga4510@po32.lcv.ne.jp
追伸:コロナ感染防止の為ばかりでなく、効率化を考え分散して作業を行いたいと思います。協力して頂ける日が決まりましたら、お知らせ下さい。連休明けから本格的に、田んぼが始まりますので、都合してお手伝い頂ければ、大変助かります。Nonaiismとは、地球温暖化防止、脱炭素化、CDGs、持続可能な社会を目指す30年後の2050年を考える時、今から30年前、さらにその前30年前の暮らしを思い出し、今の暮らし方、生き方を見直す考えです。その係数としてCCC(currency circulaion coeffient)地域にお金が廻る係数を考えました。(酔) 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

追悼 花2題

2021年04月24日 19時57分49秒 | 練習
増えませんが毎年咲いてくれます。

タラの芽がないかと町が沢へ行ったら、キイチゴが咲いていましたので、玄関に飾ってみました。

読書マラソンreading 42books marathon 現在2冊目「影ぞ恋しき上」に挑戦中!
 ~田植え作業~
日 時:5月22日(土) 午前8時から午後3時まで 
会 場:薮田グリーンファーム
内 容:田んぼに線を引き、16~17cm間隔に2、3本ずつ植え付けます。家族は元より職場の仲間、友だちと一緒に田植えをしてみませんか。神主谷、穴山3、セリ田
 田植え以外の予定(田植え前から田の草取りまで)
  5月15・16日から 植代・草刈り作業
  5月17日(月)から 田植え作業
  5月29・30日から 除草・草刈り作業
福寿草の里信州沢底田んぼオーナー事務局
Cell:090-9158-4991 E-mail:aruga4510@po32.lcv.ne.jp
追伸:コロナ感染防止の為ばかりでなく、効率化を考え分散して作業を行いたいと思います。協力して頂ける日が決まりましたら、お知らせ下さい。連休明けから本格的に、田んぼが始まりますので、都合してお手伝い頂ければ、大変助かります。Nonaiismとは、地球温暖化防止、脱炭素化、CDGs、持続可能な社会を目指す30年後の2050年を考える時、今から30年前、さらにその前30年前の暮らしを思い出し、今の暮らし方、生き方を見直す考えです。その係数としてCCC(currency circulaion coeffient)地域にお金が廻る係数を考えました。(酔) 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仙丈ケ岳とリンゴの花

2021年04月23日 20時13分34秒 | 練習
今年最後の薪配り りんごの花が綺麗に咲いていました。

町内コロナ発生 症状の出ない保菌者 このような状況ではいろいろな行事が出来ません。

カラマツの芽吹き 山全体が芽吹き始めました。山笑う

まだ揃いませんが、芽が出て来ました。丁度あと一か月で田植えが始まります。

モズのはやにえ モズが電線に止まっていました。

読書マラソンreading 42books marathon 現在1冊目「最後の将軍-徳川慶喜-」に挑戦中!
爺さんのひとり言:早い旅たち 寿命は決められていると云いますが、余りにも早い旅立ちでした。受け入れなければと分かっていても、人に活かされて生きると云いますので、その分を貰って生きる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

焼酎で乾杯!プロジェクト 16年目の作付け

2021年04月22日 18時48分41秒 | 練習
本日は伊那八峰の会の作付け会議が行われ、方針が確認されました。コロナで酒類の消費が減ると共に、高齢化が進み、大きな変化が求められている時期となりました。
2,600本の作付け、6月5日の植え付け基準日となりました。
いも焼酎龍 コロナが収まって盛大に祝賀会が出来ることを願っての作付けになります。

お昼前に法性神社によって、エノキを見ましたら既に芽がふいていました。1週間ほどしたら幼虫を放す予定です。

読書マラソンreading 42books marathon 現在1冊目「最後の将軍-徳川慶喜-」に挑戦中!
爺さんのひとり言:介護認定申請 実家に帰る、タンスから着物が無くなった、財布からと云うことがありませんので一安心、ですが食事のメニューが極端に少なくなり、薬を飲まないことが心配です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山菜

2021年04月21日 21時33分09秒 | 練習
西が久保へタラの芽、裏山にトウフの芽を見に行きました。が5日ほど早かったです。

スイートコーンの床を作りました。来週あたりに種を蒔く予定です。

イチゴも今のところ順調です。除草をしたら早めにネットを張る予定です。

読書マラソンreading 42books marathon 現在1冊目「最後の将軍-徳川慶喜-」に挑戦中!
爺さんのひとり言:遅霜とコメリ 両者は結託 きょうりを2本買ってきたらやられてしまいました。広告に惑わされず、買い物をしましょう。安いと思っても買わず、必要と思っても1日は工夫、食べるだけその都度買うことにしています。保健師の指導を忘れて、2割引きの菓子パン、草餅に目が行きます。

 ~田植え作業~
日 時:5月22日(土) 午前8時から午後3時まで 
会 場:薮田グリーンファーム
内 容:田んぼに線を引き、16~17cm間隔に2、3本ずつ植え付けます。家族は元より職場の仲間、友だちと一緒に田植えをしてみませんか。神主谷、穴山3、セリ田
 田植え以外の予定(田植え前から田の草取りまで)
  5月15・16日から 植代・草刈り作業
  5月17日(月)から 田植え作業
  5月29・30日から 除草・草刈り作業
福寿草の里信州沢底田んぼオーナー事務局
Cell:090-9158-4991 E-mail:aruga4510@po32.lcv.ne.jp
追伸:コロナ感染防止の為ばかりでなく、効率化を考え分散して作業を行いたいと思います。協力して頂ける日が決まりましたら、お知らせ下さい。連休明けから本格的に、田んぼが始まりますので、都合してお手伝い頂ければ、大変助かります。Nonaiismとは、地球温暖化防止、脱炭素化、CDGs、持続可能な社会を目指す30年後の2050年を考える時、今から30年前、さらにその前30年前の暮らしを思い出し、今の暮らし方、生き方を見直す考えです。その係数としてCCC(currency circulaion coeffient)地域にお金が廻る係数を考えました。(酔)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする