日本最古の道祖神がある福寿草の里信州沢底  60数年前のセピア色した田舎暮らし 週末田舎暮らしを体験してみませんか?

さわそこ里山資源を活用する会は、間伐されて放置されている木材を簡易製材機で製材し、小屋の材料、看板等に利用しています。

焼酎で乾杯!プロジェクト

2024年10月17日 20時59分34秒 | 練習
この企画も20年近く続いています。地元小学校の1年生が来てくれて、サツマイモを掘りました。

こちらは平出保育園の年中年長さんです。

園児と一緒に記念写真を、大きな芋があると思えば、小さいものありいろいろです。

開きの松茸 開きばかりで魚篭がいっぱいになります。背負魚篭が正解です。

#読書マラソンreading 42books marathon 現在13冊目「昭和16年夏の敗戦」に挑戦中!
爺さんのひとり言:午後はふれあいサロン楽しんでる会で、体力検査でした。
74歳体力が極端に落ちて、近頃は仕事に追われ、十分な仕事が出来ません。
※巷では松茸が豊作と言われています。豊作の余波、おこぼれを頂戴いしたいものです。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« フジバカマ&アサギマダラ | トップ | 菩提寺真金寺草刈り作業 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

練習」カテゴリの最新記事