洛中在住

京都暮らし

ケーキ職人ゴッコ

2011-04-12 | 日常
二月にオーブンレンジを購入した時、嬉しくなって
「誕生日にはイチゴのショートケーキを作ってあげるわ」
とつい言ってしまった私。

今日、旦那の誕生日。
小学生のとき一度作ったことのあるイチゴショートケーキに挑戦することになりました。

タマゴと砂糖を泡立てますー。


薄力粉を混ぜますー。


焼きました!
うん、ふんわりうまくできた!!


んが、問題はここからです。
イチゴのショートケーキは仕上げがどうしても素人ではうまくいきません。
生クリームうまく塗りつけられないし、うまく絞れないし悪戦苦闘!!
器具がいけないのか、技術がないのか、根気がないのか、センスもないのか、全部なのか。

小学生から今まで作ってなかった理由を思い出した。
この仕上げ作業が苦手すぎたんだ。



…で、結局こんなになりました。


最後はフルーツで誤魔化したっていうね…。

この仕上げ作業が本当に苦痛だったから、子供の頃夢だったケーキ職人には向いてないことがわかった。

しかし、すっごい大きいケーキです。
ケーキ屋さんで買ったら3000~5000円ぐらいしそうな大きさです。
(手づくりだと材料費1000円ぐらいー)
夫婦でどう食べろと…。(食べる前からすでに胸焼け)


ちなみに、これの他にTシャツ二枚プレゼントしておりますー。
コメント