単車遊びの雑記帳

リターンライダーの備忘録

バッテリーボックスを創ってみた♪

2019-11-03 21:15:02 | SRV250
製作を始めたバッテリーボックス・・・・
こんな感じでアルミを曲げたり・・・・

木に金属のスペーサを入れてみたり・・・・

徐々に形になってきて・・・・

リベッターも使ってみた♪

蓋はこんなのを挿すことにして・・・

パチン錠で固定することにした・・・・・

ETCの蓋は、ラバーマグネットで開閉できるようにした♪

そして、いざ装着・・・
なのだけど・・・・
そのままでは、フレームから出ない・・・・

とりあえず、ETC部分を分解して・・・

知恵の輪みたいに・・・
取り出した・・・・

ETCを接続して・・・・・

スポンジで密閉????

そして、取り付けたらこんな感じ・・・・・

バッテリーは、ケーブルをつないだら・・・・
思いの他キッチキチで・・・・
メタボのボンテージ状態・・・・・
マイナス端子は、当初予定の入り口からだと長さ不足だったり・・・・
したけど、何とか形になった・・・
けど、キーシリンダーの移設先が定まらないまま、作業終了・・・・・
そして今日・・・・
このキーシリンダーの移設先探索・・・・

今までついていた場所が、良かったけど、固定できそうも無い・・・・
その後、あれこれ探索した結果・・・・
この位置なら固定できそう・・・

で・・・・
こんな感じでステーを付けて・・・・・

取り付けた・・・・・
イグナイターとか、リレーも整列した・・・・

キーシリンダ移設後の全体・・・・

斜め後から見てみると・・・・

エンジンの後バンクがフレームの隙間から見えるようになってた・・・・・
左側はこんな感じで・・・・

右側はこんな感じ・・・・

なんだかこの角度、自分的にツボった(^^)
そして仕上げに・・・・
頂き物のステッカーを貼り付けて、ミッションコンプリート♪