歴史探訪コース
距離 約5Km 所要時間 約3時間
スタート 厚狭駅在来線口 ⇒ 厚狭天満宮(菅原神社)⇒ 鴨神社 ⇒
貞源寺 ⇒ 厚狭毛利家居館址 ⇒ 洞玄寺 ⇒ 寝太郎荒神社 ⇒
ゴール 厚狭駅新幹線口
江戸時代の厚狭毛利家と各所の寺社、中世の大内氏との関わり、
厚狭にゆかりの三年寝太郎民話、
今回の写真には載せていませんが、弥生時代からの古墳群(殊に長光寺山古墳は有名)、
名所旧跡・お祭りイベント・子供の頃の想い出話など、
いろいろと頭に浮かんできます。
トイレは厚狭駅在来線口と新幹線口。
鴨神社前のスーパー(丸久)でトイレは貸して頂けると思います。
お茶休憩所は在来線口前 喫茶店2店(やよいと二反田)、
鴨橋近く 和菓子のお店(もりなが松陰堂)、
鴨神社近辺 カフェ(Lucy)とファミリーレストラン(ジョイフル)、
洞玄寺を過ぎた パンとお菓子のお店(マァール)でできます。
お店の営業日・休日はご注意を。
来年4月以降、イラスト入りのマップが完成予定。
どんな仕上がりになるのか今からワクワクしています。