初めてのヨーロッパ旅行~モンサンミッシェル編⑯ 2010年06月03日 17時09分12秒 | 旅行 テラスから眺める干潟の風景。 サン・マロ湾は、ヨーロッパで最も干満の差の激しい場所として知られ、潮の満ち引きの差は、15m以上にもなるそうです。
初めてのヨーロッパ旅行~モンサンミッシェル編⑮ 2010年06月03日 16時55分00秒 | 旅行 内部には中庭があり、その周りを取り囲むように円柱が並ぶ回廊となっています。 この回廊は、修道士が瞑想し、祈りを捧げる場であったそうです。
初めてのヨーロッパ旅行~モンサンミッシェル編⑪ 2010年06月03日 16時18分21秒 | 旅行 修道院の入り口からは、更に「大階段」と呼ばれる90段の階段を昇っていきます。 途中には、こんな水道の蛇口も見られました。 当時は、陸地から水を運び、その水を使って生活をしていたそうです。
初めてのヨーロッパ旅行~モンサンミッシェル編⑩ 2010年06月03日 16時09分40秒 | 旅行 順番が前後してしまいましたが、修道院の入り口までの途中にあった、サンピエール教会です。 入り口の横には、ジャンヌ・ダルクの像が立っています。