先日、8日の木曜日は、二人の妹達が仕事が休みだったため、母も誘って、福生の『木を植えるレストラン オーロラ』のランチを食べに行ってきました。
ランチメニューは、数種類の中から選べるようになっていましたが、この日は入店したのが午後1時を過ぎていたので、既に品切れとなってしまっているメニューもありました。
まず私が注文したのは、『太陽の恵みハンバーグランチ』(一番左の画像)
沖縄石垣島産の黒毛和牛を100%使用したプレミアムハンバーグということで、とても美味しかったです。
母は、キーマカレー(コールスローサラダつき)を注文しました。(2番目の画像)
上の妹は、チキンのパスタ、下の妹は、ラタトゥーユのなんとか(メニュー聞いたんですけど忘れました)という料理をオーダーしました。
この他にも、『オーロラ名物 鶏のから揚げ』も二皿頼んで、皆でシェアして食べました。
岩塩と甘だれの2種類の味がありましたが、どちらも脂っこくなく、香ばしくて美味しいから揚げでした。
店内には、放射能測定器が設置してあり、使用する食材全てを検査して、少しでも放射能が検出された食材は使わないとのことです。
お米も、無農薬、無化学肥料のEM栽培白米(宮崎産)のみ使用、さらに珈琲豆や紅茶も有機栽培のものだけを使っているそうです。
料理のお値段は、はっきり言って少々高めですが、どのメニューも安心して食べられるという点では申し分ないお店ですね
この『木を植えるレストラン オーロラ』は、横田基地の第5ゲートのすぐ近くの国道16号沿いにあります。
レストラン周辺の通りには、個性的でおしゃれなお店が軒を連ねていて、アメリカの街角を歩いているようなちょっとした異国気分を楽しむことができます
30年位前までは、横田基地周辺だけでなく、青梅線の線路沿いにも、横田基地に勤務するアメリカ人のハウスが多く建っていましたが、最近では殆どのハウスが取り壊され(建て替えされて)、目にする機会も減ってしまって、ちょっと寂しい気がします