女性のための住まい相談室blog/女性一級建築士、整理収納アドバイザー、インテリアコーディネーターと考える住まいづくり

住まいの建築、購入、リフォームを考えていらっしゃる女性のための相談、サポート、セカンドオピニオン専門の建築士事務所です。

どんなことでもざっくばらんにご相談ください。お問い合わせ・ご予約 03-5935-8330 もしくはメッセージから

戸建て注文住宅の設計、家造り、リフォームを約25年して参りました。変化する法令や、制度などを日々勉強しながら、これまでの知識や経験を生かして、対応させていただきます。 家を買いたい、建てたい、リフォームしたいなど 思いはいろいろあっても何をどう進めてよいかわからない、ご主人は忙しい、家族は無関心、独り身である、誰かのサポートがほしい、相談できるだけでも心強い、また、建築会社の担当者が建築士でないので不安、担当者が男性建築士なので相談しにくいなど、 思っていらっしゃ方 一生に何度も経験するわけではないので、とかく一般の方には解りにくい建築や不動産のこと、ころばぬ先の杖として、 どうぞ、当事務所をご利用ください。 女性の視点でアドバイスさせていただきます。ご夫婦でいらしていただくことでもOKです。どんなことでもざっくばらんにご相談ください。

練馬区東大泉4-26-3 塩野ビル302号 西武池袋線大泉学園駅徒歩5分

お住まいやご建築地にお伺いしてご相談をお受けする、リフォーム予定の現場でのご相談対応が可能、カフェやファミリーレストランでの対応も可能です。他のお客様のご相談、サポート対応中は、お電話には出ることができません。予めご了承ください。留守電にメッセージを入れていただくか、メール、または、コメントをいただけますと幸いです。定休日は、日、月曜日、祝日です。

24時間計画換気システム、自然給気口のフィルター交換

2011年08月19日 | ●24時間換気システム・風量測定

お盆休み中は、家でのんびりしたとは言え

会社での仕事をしていないだけで

家の掃除などで思っていたことすべてできないほど大忙しの毎日でした。

少しは家の中が片付きましたが、ちょっと疲れました・・・。

 

今日は、そんな休み中に行った自宅の換気フィルター掃除をご紹介いたします。 

長、中期休みには必ず行うのが、この24時間換気システムのフィルターの交換。

第三種換気の自然給気口のフィルター交換です。

全部で6ケ所。このような汚れです。

外の空気はこのフィルターを通して入ってきますから

この汚れは外部の空気の汚れです。

前回はゴ―ルウィーク休みに行ったと思います。3ケ月強でこの汚れ。

本当はもう少しまめに行った方がよいです・・・・・(反省)

バケツに水をはり 中性洗剤をたらして 半日位つけ置きして

その後軽く押し洗いして、乾かします。

乾かしている間は、替えのフィルターをつけておけばOKです。

フィルターは、3回~5回位はつかえます。

 

フィルターは汚れますが、このフィルターがある程度は外気の汚れをシャットアウトしてくれますから

室内の床はざらつきも非常に少ないですよ。

それから花粉症でお悩みの方にもとってもいいんですよ。

 

●24時間計画換気の詳細は弊社ホームページをどうぞご覧下さい。↓↓

 

 

posted by  y.nose


お問い合わせ・ご予約 03-5935-8330 もしくはメッセージからどうぞ。

お住まいやご建築地にお伺いしてご相談をお受けする、OZONE(新宿パークタワー)、7F CLUB OZONEスクエア、ミーティングスペースでのご相談対応が可能です。

カテゴリー●印

2006年9月~2013年1月までの記事は、前職、地域ビルダー時代の記録です。