一昨日&昨日で「ビリー・ジーン・キング・カップ2025」のファイナル予選が行われた。
この大会は女子団体の国別対抗戦。
各グループ3ヵ国の総当たりで、グループ1位になるとファイナル出場権を獲得できる。
日本はAグループで、対戦国はカナダとルーマニア。
選手は5人まで登録でき、試合はシングルス2試合+ダブルス1試合で戦う。
日本の選手は、内島萌夏・伊藤あおい・芝原瑛菜・青山修子・穂積絵莉の5人。
試合会場は、有明の森。
<結果>
1日目 vs ルーマニア・・・・3-0(〇)
2日目 vs カナダ・・・・・・2-1(〇)
2勝したことでグループ1位になり、2年連続でファイナル出場決定。
喜ぶ選手と杉山愛監督
感想:2日のみTV観戦したけど、厳しい試合だったわ。
特に、1勝1敗でむかえたダブルスはハラハラしっぱなし。
1セット取って、2セット取られてのファイナルセット。
もう手に汗握る試合とはこのことよ!って思うくらいにね。
勝利が決まった時は、選手&監督さんみんな涙、涙やったもんね。
よく頑張ってくれたわ。