3日の夜中(午前2時)にセリエAのペルージャ(石川祐希所属)の試合が行われた。
放送はフジテレビNextなので、みんなは見れない。(要契約)
ペルージャが勝ったことをラインで報告すると、YSさんから「水曜日に見せて」との返信。
テニス後に打ち上げをして、その足で我が家にての観戦会。
今回はARさんも来て3人での観戦
用意したのは、
ローストビーフ
イカと大葉和え
スモークサーモンの千枚漬け巻き
甘えびの柚子和え&唐揚げ
ここまでは、小皿で個別に.....。
ブロッコリーの茎を使ったなんちゃってザーサイ
持ち寄りは、
いなり&かんぴょう巻き&巻きずし
ペルージャの試合観戦後は、SVリーグのバレ-ボ-ル観戦。
途中でYSさんはゲスト用ベットで小休止(寝てた)
<おなけ>
食事の準備が整ったと思った矢先に、自分の椅子でスタンバイのNonちゃん。
みんなが食べるより前に 「いただきま~す」
その後はちぐらに入って 見守ってたわよ。
感想:みんなで観るのは楽しい♪
YSさんのパパさんは、「水曜日はA宅でのTV観戦」と認識してくれたらしい。
ありがたいねぇ~。
…奥様の料理、
ほんと美味しそうで食べたいし😆
好きなTVを見ながら
みんなで食べる食事、
最高ですね(*^▽^*)
Nonちゃんはかわいい☆★☆
テル
シマエナガのチビぬいぐるみ! そばにありますね♪
ワイヤーって危険ではと思いましたが、紙でできているのかしら?
Nonちゃん楽しそうに遊んでいてかわいい♪
のんちゃんは、美味しいものを食べるときは耳を伏せて喜びアピールかしら?
接待用の赤いリボンは卒業かしら?
慣れ親しんだ方々だから、身内と同じ扱いかな!(^^)!
「ブロッコリーの茎を使ったなんちゃってザーサイ」
へ~こういうの作れるのですね! 私も作ってみたいです!(^^)!
Nonちゃん場面によって小さく見えたり、貫禄が備わって見えたり 美ネコちゃんですね
こちら雪は降っていませんが、空気が冷たいです
お互い風邪ひかないように過ごしましょうね~
楽しいことすると笑顔ハートが広がるから 免疫アップですものね♪
!(^^)!
私の料理は見た目重視なんですよ。
おまけに手抜きが多いです。
料理はたくさんで食べると美味しさアップしますよね。
TV見ながら&話ししながら食べるので、それだけで楽しいです。
テルさんはいつもお子さんと一緒に食事されるから、毎回楽しいでしょうね。
今は、家族で食べる食事を大切にしてくださいね。
ワイヤーは紙ではなくて針金です。
でも、今のところは全く危なくないですよ。
どこかで切れたら危ないでしょうけどね。
この日はお留守番からの来客だったので、接待用首輪はしていません。
Nonからしたら「いらっしゃいませ」ではなく「お帰りなさい」なんです。
Nonにとっても慣れ親しんだ人ばかりなので、いつの間にか荷物チェックもしなくなっています。
ちなみに、息子たちはまだチェックされていますよ(笑)
昨夜は風が強くて寒そうでしたが、今朝は風もやんで穏やかな朝です。
このまま風がないと笑顔♡で過ごせるんですけどねぇ~。