ホーンスピーカー導入備忘録

エール音響の重量級ユニット導入記です。最近はホームシアターやってます。YAHOOブログからの移行です。

ハイレゾ宇宙戦艦ヤマトに大感激したよ!!

2014-08-17 20:21:39 | オーディオ
CONEQのデータをふっトバしたので仮再生システムを組んでみた。
 

イメージ 1
MYTEKのアナログアウトをエルサウンドのEPM-30INVに入れる。
 
イメージ 2
SPはRogersの懐かしいLS5/9
 
イメージ 3
ニアフィールドリスニング SPから2m位離れた場所で聴く
ヨシヨシ っちょっと平面的な感じがしてレンジも狭いが中々良い音がするぞ・・・ 
 
先週アップロードされた

交響組曲 宇宙戦艦ヤマト【24bit/96kHz】



をvictor studio hd soundから購入してみた。
イメージ 4

 
ダウンローダーが無いから1曲ずつ落とさないといけない 面倒くさいな
イメージ 5
 
DELAに転送をして・・・
イメージ 6
おおう ハイレゾヤマトだ!!
 
感想
何回も言っているような気がするが
 
こりゃすげぇぞ 
 
レンジは狭く トランペットなんかが昔の夜のナイト歌謡っぽいところがあるがとにかくすごいパワー 真剣さが伝わってくる。
LS5/9で聴いても十分わかる。
例のスキャットなんか聴いていたらなんか涙が出てきた。
 
あ~ そういえば中学生のときオールナイトニッポンの特番を絶対とり逃さないようにラジカセの前で徹夜をしたっけ カセットを何本も用意して裏返したっけなぁ~ 
 
こりゃエール音響で聴いたら泣いちゃうかも
(いい年こいたオヤジが何をやっているんだが・・・)
 
CONEQ直ったら他のアルバムも買ってみよう
 
日本コロムビアさんとても良い仕事していますょ