ホーンスピーカー導入備忘録

エール音響の重量級ユニット導入記です。最近はホームシアターやってます。YAHOOブログからの移行です。

北の達人邸訪問その2

2014-08-24 01:39:16 | オーディオ
続き
小屋の中
イメージ 1
よくもまあ こんなにガッツリとデッドニングをやってありますな 
そのおかげでホーンも全然共鳴しない。遠くに126が見える
中高域ホーン

イメージ 2
EX-250より一回り大きい W900はあるか? これも自作だそうだ
イメージ 3
ごちらもガッツリデッドニング 鳴らない GLボンドを使用しているかな?

 
機材
イメージ 4
有名どころの機材がそろっている。
面白いのがショップの特色がかなり濃く出ていて
パスのチャンデバ アンプ DCSのCD エアーのプリ エソのクロック
PS-AUDIOの電源等 北の信者さんと共通の機材が多い
 
マインドさんの影響力大ですな 
 
今回はクロスを教えてもらった。
80-360-1800-13300 ほぼ2オクターブだが45の帯域が広い
これは北の達人さんが45の音が気に入っていてワイドに使用しているそうだ。自分もエール音響は45から上が特によいと思うので思うところアリ
 
音はリビングのひろ~い部屋とマッチし漂うように鳴る。
低音ドライバーは存在をひけらかせず自然
私のシステムの重箱の隅々までほじくり出すような音とは少し方向性が違うがよい音と思う。年末に導入予定の低音ホーンの参考になりました。
 
まとめ
今回の札幌オーディオ遠征はとっても楽しかった。
北の信者さん 北の達人さん どの方も根性の入ったオーディオマニア
ですね。それを束ねるマインドさんもよい店でした。ありがとうございます。
 
自分も早速オーディオをやっています。
楽しく充実した夏休みを過ごすことができました。
 
月曜日から仕事だ・・・がんばろう  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

北の達人邸訪問その1

2014-08-24 00:31:38 | オーディオ
さて 札幌遠征のトリとして6月に我が家においでいただいた北の達人宅にお邪魔した。
 
ガレージのシャッターあけて” こんな感じ~ ”といわれて???
イメージ 1
おお これが北の信者さんのブログで見た低音ホーンのロード部か!!

イメージ 2

床を支えるハリを使用し、コンクリートでデッドニングを行ったものすご~く重たいホーンを支えている。合理的だなぁ
イメージ 3
ロード部の上もアンプ箱の物置となっている。
イメージ 4
ドライバー部はタイヤ掛けとして利用
やっぱりガレージ(設置スペース)があるといいなぁ 
こんな長いロードも確保できるし  うらやましいな 
 
リビングにそびえるホーンの大群
イメージ 5

ホーンは全部自作らしい よくもまあこんなデッカイホーンを自作されましたな すげぇなぁ~ 
低音ホーンの開口は1000×1600/ch タタミ1畳と同じ開口かいっつ 
開口が大きすぎるのでつっかい棒を溶接して鳴きを抑えてあるそうだ。
イメージ 6
床のフランジ部もうまく処理してキレイにまとまっている
中低域ホーン
イメージ 7
EX-70と比較して少し大きいか? ロードは3mだそうだ。ストレートなので表に小屋を作って延長している。
イメージ 8

このフレームいいですね。上に他のユニットや観葉植物を置けるしね。
 
イメージ 9



表に出ているが 屋根をつけてユニットが雨に晒されないようになっている
 
書ききれないのでPart2に続く