剣山山頂からジロウギュを望む
2009年7月18日、四国の霊峰剣山(標高1955m)へ。
つるぎ町より国道436号を走り見の越へ。
頂上での時間をできるだけ確保したくて見の越駅から西島駅までリフトを利用した。
西島駅から登頂を開始。今回は登山が旅の主目的ではなかったので十分な登山装備をしてきておらず、つえすら持っていなかったが、西島駅でリフトを降りると無料貸出の杖が置いてあったのでこれを借用した。
頂上までの登山道は歩きやすく、途中シコクフウロ(四国風露)やクガイソウ、アザミなどの花が見られた。
残念ながら剣山の花、キレンゲショウマはまだつぼみで時期尚早だった。
約1時間で頂上に到着。そこには熊笹の茂る中に木道が設けられた平原と空だけが広がる開放感あふれる景色があった。
周囲を見渡すと遠く四国の山々の嶺が幾重にも重なって見える。
また、近くは剣山につながる山々への道が稜線を這うように見え、素晴しい光景だ。
その稜線の道に引かれ、ジロウギュ(標高1929m)へ。
道の両側はまるでバリカンで刈った様に熊笹が綺麗な斜面を形成している。
花こそ咲いていないが数年前のスイスでトレッキングした時の雰囲気を感じた。
ジロウギュから西島駅への下山途中、百名水に選ばれた御神水をいただいた。冷たくてとても美味しい湧水であった。
リフトで見の越しまで下山して国道439号を下り東祖谷にある宿「いやしの温泉郷」へ。
自然に包まれた露天風呂にゆっくりと浸かり、剣山の景観を思い出しながら一日の疲れをいやした。
夜は近くに住む古き友人夫妻がホテルを訪れてくれ、楽しい夕食を共にした。
ジロウギュからの下山途中、剣山の山頂を望む
シコクフウロ