国慶節の連休で新幹線の指定券がとれるかどうか心配で、南京への旅行をどうしようか迷っていたが、
思い切って10月4日朝、8時にアパートを出発してバスで常州駅に向かった。
切符売り場には想像したよりは顧客が少なく、幸いに希望の時刻ではないが往復の指定席が取れた。
常州と南京間は高鉄(新幹線)で約45分、行きは常州駅10時28分発G7048号、帰りは南京駅17時21分発のG7075号で移動した。
南京駅からは地下鉄を利用。切符の自動販売機には大勢の人が並んでいたが、臨時切符売場を見つけてそこで切符を購入。自動販売機で買うと下の写真の様なコイン状の切符であるが、臨時売場の切符は紙であった。
後にそれが降車駅で幸いした。南京駅前で買った地図で見ると「孝陵衛」下車が近そうなのでそこで下車したが中山陵への出口の案内がない。
そこで駅員に出口はどこかと聞いたところ、ここからはいけない、一駅戻った「下馬坊」で下車だと教えてくれた。幸い臨時販売所で買った紙の切符を渡して下車した時の駅員だったので切符を戻してくれてホームに入れてくれた。
「下馬坊」の駅で下車して中山陵への案内に従って駅を出たが、そこには人影がまばらであまり観光にこないところなのかなと思った。
しかしながら進むにつれて観光バスや大勢の人で道路がごった返してきた。
駅をえでてから約35分、やっと中山陵園入口に到着。国慶節の為か本来80元位の入場料がいるはずであるがゲートは空きっぱなしで無聊で入園できた。
「博愛」の文字が掲げられた碑坊、から一直線に山腹に向かい「天下為公」と書かれた陵門、碑亭、祭営と連なっており壮観である。
際営までの階段は392段でこれは建設当時の中国の人口3億9千2百万人にちなんで決められたとか。
現在の人口は13億4千6百万人、82年間で4倍に人口が増えたことになり驚きである。
【以后??】
今回の旅では碑亭を過ぎて祭営に向かう途中でシャッターを押してほしいと頼まれた馬さんが一人で来たのであれば一緒に行きましょうと誘ってくれたのでご一緒させていただいた。それからはいろいろと会話をしながら楽しい観光となった。
何よりも私にとって思い出になるのは木陰に腰かけて休んでいる時に練習をしていた中国語の歌「朋友」を馬さんと歌えた事だ。周りで休んでいる人たちが聞いていたのも気づかづ歌っていた。歌を練習していて良かったと思った。
馬さんと出会ってから下馬坊駅まで楽しい道のりだった。馬さん本当にありがとうございました。
?次的旅行?,在?了碑亭往祭堂的路上,帮?女士按了相机的快?,看我是一个人,?女士邀?我同行。
由此有了一次?天?地的快?的?光旅程。
最?我印象深刻的是在??下坐着休息的?候,和?女士一起唱歌我??了一首中文歌曲 朋友 。
没有在意周?的人是否在听,就那?唱了。
?歌感?很不?。
?女士一起走?了到下?坊?站?止的愉快旅程。非常感??女士。
玄部湖側から見た南京駅
中山陵へ向かう観光客
中山陵入口。今日は入場無料だった
中山陵観光案内図;山ひとつ全てである
最初の門 碑坊
孫文の碑が収まっている碑亭
途中から一緒に観光した馬さん(写真掲載了解済み)由路上一起走了?女士(得到她的?可以后登?)
階段から振り返ってみた遠景
南京駅前にある玄武湖 午後4時過ぎで少し太陽が沈みかけた頃
南京地下鉄の自動販売機で買った切符; 再利用が考慮されたシステムである。
思い切って10月4日朝、8時にアパートを出発してバスで常州駅に向かった。
切符売り場には想像したよりは顧客が少なく、幸いに希望の時刻ではないが往復の指定席が取れた。
常州と南京間は高鉄(新幹線)で約45分、行きは常州駅10時28分発G7048号、帰りは南京駅17時21分発のG7075号で移動した。
南京駅からは地下鉄を利用。切符の自動販売機には大勢の人が並んでいたが、臨時切符売場を見つけてそこで切符を購入。自動販売機で買うと下の写真の様なコイン状の切符であるが、臨時売場の切符は紙であった。
後にそれが降車駅で幸いした。南京駅前で買った地図で見ると「孝陵衛」下車が近そうなのでそこで下車したが中山陵への出口の案内がない。
そこで駅員に出口はどこかと聞いたところ、ここからはいけない、一駅戻った「下馬坊」で下車だと教えてくれた。幸い臨時販売所で買った紙の切符を渡して下車した時の駅員だったので切符を戻してくれてホームに入れてくれた。
「下馬坊」の駅で下車して中山陵への案内に従って駅を出たが、そこには人影がまばらであまり観光にこないところなのかなと思った。
しかしながら進むにつれて観光バスや大勢の人で道路がごった返してきた。
駅をえでてから約35分、やっと中山陵園入口に到着。国慶節の為か本来80元位の入場料がいるはずであるがゲートは空きっぱなしで無聊で入園できた。
「博愛」の文字が掲げられた碑坊、から一直線に山腹に向かい「天下為公」と書かれた陵門、碑亭、祭営と連なっており壮観である。
際営までの階段は392段でこれは建設当時の中国の人口3億9千2百万人にちなんで決められたとか。
現在の人口は13億4千6百万人、82年間で4倍に人口が増えたことになり驚きである。
【以后??】
今回の旅では碑亭を過ぎて祭営に向かう途中でシャッターを押してほしいと頼まれた馬さんが一人で来たのであれば一緒に行きましょうと誘ってくれたのでご一緒させていただいた。それからはいろいろと会話をしながら楽しい観光となった。
何よりも私にとって思い出になるのは木陰に腰かけて休んでいる時に練習をしていた中国語の歌「朋友」を馬さんと歌えた事だ。周りで休んでいる人たちが聞いていたのも気づかづ歌っていた。歌を練習していて良かったと思った。
馬さんと出会ってから下馬坊駅まで楽しい道のりだった。馬さん本当にありがとうございました。
?次的旅行?,在?了碑亭往祭堂的路上,帮?女士按了相机的快?,看我是一个人,?女士邀?我同行。
由此有了一次?天?地的快?的?光旅程。
最?我印象深刻的是在??下坐着休息的?候,和?女士一起唱歌我??了一首中文歌曲 朋友 。
没有在意周?的人是否在听,就那?唱了。
?歌感?很不?。
?女士一起走?了到下?坊?站?止的愉快旅程。非常感??女士。
玄部湖側から見た南京駅
中山陵へ向かう観光客
中山陵入口。今日は入場無料だった
中山陵観光案内図;山ひとつ全てである
最初の門 碑坊
孫文の碑が収まっている碑亭
途中から一緒に観光した馬さん(写真掲載了解済み)由路上一起走了?女士(得到她的?可以后登?)
階段から振り返ってみた遠景
南京駅前にある玄武湖 午後4時過ぎで少し太陽が沈みかけた頃
南京地下鉄の自動販売機で買った切符; 再利用が考慮されたシステムである。