市場の仕事を終え、午後から毎年東北一の人出で賑わう→塩釜神社に初詣に行ってまいりました。
さすがに正月3が日の人ごみでごちゃごちゃした日に出かけては、子供達が一人行方不明になってもおかしくないですからね ( ̄ロ ̄lll)
ですが、さすが東北一の人出で賑わうだけあって、6日目でも大変な込みようで、山にある駐車場に上がっていくまで時間がかかってしまいました。
正月3が日に初詣に出かけていたらと考えると恐ろしい(; ̄д ̄)
家族の健康と商売繁盛をお祈りし、そうそうに帰ってきましたが、結構歩きましたので家にずっといた子供達にはいい運動になったのではと思います。
実はこの塩竈神社、山の上にあるので港町塩釜の風景が見渡せるのです。
塩釜にお越しの際は是非立ち寄ってみてくださいね。
もちろん忘れちゃいけない→塩釜仲卸市場もよろしく(* ̄▽ ̄)ノ