地元新聞のコラム「河北春秋」より
都会には多くいて地方で足りないのは医者。
その逆もある
さて何でしょう?
東京をはじめ首都圏ではすでに足りなくなっていて、地方ではむしろ志願者が多すぎるのは学校の先生だという。
「東京の子供は生意気そうで、親はモンスターペアレント?」をイメージしている教員志望の大学生が多いようです。
TVなどではムチャクチャな学校の実態が放映されていますからね、そんなイメージを想像する気持ちも分かります。
生徒ならまだしも親がめちゃくちゃでは、よほどのつわものでなければ太刀打ちできませんからね。
学校の先生も大変だわ・・・