乾物屋 塩釜仲卸市場 東商店

塩釜仲卸市場で宮城県産焼き海苔・海藻乾物を販売している東商店です。おいしい三陸産乾物通信販売店としてご利用ください。

アンガールズのDVD

2005-09-15 16:51:12 | ブログ
_020
今日はうちのかみさんが注文したアンガールズの「ナタリー」と「単独ライブ88」という2本のDVDが届いていた。

個人的にアンガールズは結構好きである。”キモかわいい”で人気を集めているが、お笑いの若手芸人はどうすれば注目されるか必死だろう。

一発屋にならないように次の行動も考えているに違いない。お笑いの芸人さん達は結構頭のいい人が多いんですよね。

お笑いブームが終わって生き残っているのは誰でしょう?


2005-09-14 14:09:31

2005-09-14 14:09:31 | インポート
oji
敬老の日を前に厚生労働省が、2005年の「長寿番付」の発表した。国内に住む百歳以上の高齢者は9月末時点で、2万5606人となっており、このうち女性が85%を占め2万人を突破した。

少子高齢化が問題となっているが、お年寄りには元気でいて欲しいと思います。百歳の方から見れば、まだまだ70歳位じゃ若いってことですよね。

ウチのばあちゃんも80歳後半になるのに、未だに現役バリバリだ。暗算なんかも計算機を使わないのである。しかも正確!

「死ぬの忘れた」なんていっているけど本当かも・・・・


マドンナ旋風

2005-09-13 18:09:15 | テレビ番組
今回の選挙で目立ったのが、女性刺客いわゆる「マドンナ旋風」である。今の時代、実力のほかに綺麗でなくては注目されない。

政界だけにとどまらず、スポーツ界などあらゆるジャンルでも同じことがいえる。女子バレーなんてみんな美人だし、テニス界でもスタイルよし、実力よしと大人気のシャラポワなんてのもでてきている。

ブラウン管にうつる女性への見方がかわってきているんだなぁ~と実感しています。

でもあんまり美人だと話しづらいし、自分恥ずかしがり屋で顔に出るのでちょっとヤダなぁ~。

接客するのにおばちゃんとかだと気兼ねしなくていいですよ。もちろんおばちゃん達も美しいですけどね。


子供は何を考える?

2005-09-12 17:21:18 | ブログ
皆さんは2歳くらいの子供のときの記憶って残っていますか?自分はまったくありません。

疑問に思うことがある、それは「2歳になる下の子は、いったい何を考えているんだろう?」ってなこと。

自分がその頃考えていたことが思い出せないので、余計気になっているのかもしれません。

行動が予測不可能、さっきまで笑いながら遊んでいたかと思えば、今度は急に泣き出す。見ていて面白いのだが・・・

子供って予測不可能な行動をするから可愛いのかもしれませんね。


塩釜仲卸市場 東商店WEBサイト