乾物屋 塩釜仲卸市場 東商店

塩釜仲卸市場で宮城県産焼き海苔・海藻乾物を販売している東商店です。おいしい三陸産乾物通信販売店としてご利用ください。

犬や猫はパッと見てオスメスの区別が付くものか?

2007-10-21 17:42:47 | ブログ

Nontan 大分寒くなり、我が家の暑さに弱いフレンチブルドックのんたんにとっては過ごしやすい季節となりました。

前々から思っていましたが、犬猫が好きな人たちは、顔見てオスメスの区別が着くものでしょうか?

ちなみにかみさんは「女の子の方が顔が優しい」と言っています。

う~ん分からんn(ー_ー?)ン?

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あまり背伸びをせずできる範囲で・・・

2007-10-20 17:35:33 | ブログ

Akafuku 以上の文章は問題を起こしている「赤福」の→WEDサイト

営業PRは大変大事なことですが、それはできる範囲でやるべきことですね。

できなくなったならできなくなったでよいと思います。

信用を全て失い、お客さんを裏切っては取り返しが付きません。

あまり背伸びをせず、できる範囲で。衝撃は大きいですが、これからの商売にしっかり活かさなければなりません。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

物忘れなのか、それとも注意がなさすぎなのか?

2007-10-19 15:41:36 | ブログ

やろうとしていたことを後回しにすると忘れてしまうことが結構ある。これをやる度に紙に書いて見えるところに張っておくなんてことを思うが、それもその時だけ・・・

物忘れなのか、それとも注意が足りないのか、まだ若いんだけどなぁ ̄Д ̄

集中力が足りないのかなぁ・・・

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

塩釜市場が力を入れるメバチマグロ、三陸塩竈ひがしもの

2007-10-18 17:34:02 | ニュース

Higashimono 『三陸塩竈ひがしもの』とは、秋口から初冬にかけて塩竈市魚市場に水揚げされる天然・生のメバチマグロの中で、「鮮度」、「色つや」、「うまみ」に優れ、魚市場の目利き(仲買人)の目にかなったものに付けられるブランド名です。塩釜市場の入り口にはこんな大きな旗で宣伝していますよ( ̄ー ̄)//””

その影で、外国人船員が国内寄港地での失踪が相次いでいるとの気になるニュースが報道されています。

地元新聞でも高知航籍のマグロ漁船インドネシア船員二人が出港になっても戻らず行方不明となっている。

原因の一つに待遇の悪さが挙げられ、燃料費高騰魚価安で、命がけで一ヶ月以上も洋上で働くきつい仕事。それでも月収は5万円前後のひともいるという。

きつく誰もやりたがらない仕事、外国人船員がいなければ操業できない。今後どのような対策が必要なものか・・・・

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小林聡美出演の「めがね」を見に行きましたが、2回ほど睡魔が・・・

2007-10-17 15:47:30 | ブログ

Megane 小林聡美主演の映画、「めがね」をかみさんと見に行きました。「やっぱり猫が好き」シリーズが好きな我が家、この前の「かもめ食堂」もDVDで見たけど面白かったなぁ。

なんでもゆったりした映画らしく、「見てると眠くなる人多いみたいよ」といわれたように、序盤から睡魔に襲われてもたいまさこの「おはようございます」との台詞で目が覚めました( ̄∇ ̄;)

でも本当にゆったりした映画で、こういう時間もあってもよいかなぁと思わせられる内容でしたよ。

最後はもう一度睡魔に襲われましたが、それだけゆったりした時間が流れたと言うことなのでしょうね。

劇場で買ったパンフレットで2度楽しんでおります。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

塩釜仲卸市場 東商店WEBサイト