【ワシントン5日時事】4日投票の米大統領選で地滑り的勝利を収めた民主党のバラク・オバマ上院議員(47)は4日深夜、地元シカゴ中心部の公園で詰め掛けた支持者を前に勝利演説を行い、「米国に変革が到来した」と宣言、2期8年に及ぶ「ブッシュ政治」からの脱却を約束した。つづきは→こちら
-------------------------------------------------------------------------
今日のニュースではこの話題で持ちきりですね。初の黒人大統領誕生に沸くアメリカ・シカゴの映像がとても印象的でした。
最近のニュースでは大手証券会社の倒産や、世界的な金融危機
など景気の良くない話題ばかり。
自分はあまり世の中のこと詳しくは分かりませんけど、これをきっかけに少しずつでも景気が上向いてくれればよいですね。
この不況に少しでも明るい
話題を期待したいものです
数々のミリオンセラーを世に送り出した希代の音楽プロデューサーが地に落ちた。著作権譲渡をめぐる5億円の詐欺容疑で4日午前、大阪地検に逮捕された小室哲哉容疑者(49)。90年代、Jポップ界に「小室ブーム」を巻き起こし、長者番付にも名を連ねた小室容疑者だが、最近は15億円以上の借金を抱えていたという。転落の原因の一つとなったのは世界進出の挫折だった。つづきは→こちら
-------------------------------------------
一時は「一人の人間がこれほど稼げるものか」と思うほど何億も稼いでいた人です。いい事ばかりは一生続かないものですね
何億も稼げるということは、またその逆もあり、何億も借金を背負う可能性もあるということ。それの典型的な例ではないでしょうか。
「お金は人の人生を狂わせる」とどこかで聞いたことがありますが、額が大きくなればなるほど狂わせるのかもしれませんね・・・・・