乾物屋 塩釜仲卸市場 東商店

塩釜仲卸市場で宮城県産焼き海苔・海藻乾物を販売している東商店です。おいしい三陸産乾物通信販売店としてご利用ください。

梅はその日の難逃れ(by めがね)

2009-01-20 16:34:39 | ブログ

Shouniboshi_7 2/11日の→LIVEに向けて、スタジオ練習も昨日で2回目、10年のブランクなど気にせず楽しく毎日を過ごしている今日この頃です

さて、スタジオ行くにも塩釜にはそんのハイカラな場所はなく、仙台近辺まで車での移動となります。

以前漬けた→梅干で事故らないようにその日の難逃れ、映画「めがね」で言っていた言葉です。

本当に効果があるかどうかは皆さんの試しあれ。

しかしこの梅干はいい感じにすっぱく仕上がっておりますぞ


ピンチは逆に新しい自分の才能を開花させるチャンス・・・かも?

2009-01-17 14:01:51 | ニュース

ニュースでは毎日のように派遣切りの話題ばかりです

政府ではこうした職を失う派遣労働者に、不足している分野の介護保育農業などに雇用を創出する対策を実施する方針を決めたようですね。

個人的な意見ですけど、住むところさえない方達は少しの猶予もままならない状況ですので、職を選んでは入られないでしょう。

ですがこういうまったく経験のない職に就くことは誰だって不安ですよね。でも、いままで知らなかった世界を体験することは、自分の才能を開花させるチャンスかもしれません

昔のように一つの職を全うするのもいいでしょうけど、さまざまな分野を適度にできる方がこれからの世の中にあっているような気がします。

先が見えない世の中、何事にもチャレンジすれば自ずとチャンスも現れてくることでしょう!たぶん・・・・・


2・11DEAD ANGELで約10年ぶりにステージに立ちます!

2009-01-14 17:01:07 | ブログ

D1_2

パソコンの方は→こちら

携帯の方は→こちら

先日他界した先輩の追悼ライブとして、2/11 仙台MACANAにて約10年ぶりにステージに立つ運びとなりました。

なかなかメンバーの集まらないバンドもいまして、自分はbloomと言う仲間バンドのサポートとしてギターを弾きます。

といってもサポートなんて思ってなくて、オリジナルメンバーの気持ちで頑張りますよ

こんな形で残念ですが、10年ぶりにステージに立てること、また皆に会えること、全てにおいて感謝しています。

情報ではチケットは残り僅かなのだとか、是非観たい人はお急ぎください

では年甲斐もなくわくわくしているライブにご期待ください


なぜ神は生き物に病気をあたえたのか?

2009-01-08 18:04:33 | ブログ

家族皆で風邪を引いてしまい、現在鼻のかみすぎ鼻の下が荒れている自分です

でもどうしてなんでしょう?生物を作ったとされるは何故「病気」と言うものをもたらしたのか?人が死ななければ人口が増えすぎるなら、ある程度の年齢にくれば死んじゃうように体を作ればよかったと思いませんか?

ここからは自論です!

病気をした時に、周りの人がいたわってくれる「やさしさ」や「悲しみ」を持たせるためあるのだとしたら・・・

身近な人が「病気して悲しい」「治って嬉しい」などの喜怒哀楽の人間の心を作るものなのかもしれません。

あくまで自論ですけどね

あ~今日も早く寝よ


塩釜仲卸市場 東商店WEBサイト