森のきのこの自然観察な日々

身近な自然を日々観察しています

舞岡公園野鳥観察行Ⅱ

2024-03-20 08:21:24 | 野鳥

江戸時代の情報伝達は、飛脚を使うのが一番速く
それでも江戸と大阪間を3日かかったという。
どこどこの公園で珍鳥が出たとの情報(画像)がスマホの
アプリで瞬時に得られる現代は、本当に便利なのだ。

さて、昨日のこと舞岡公園で、前回見られなかったヤマシギと
トラツグミが出ているとの情報を得て、鳥見仲間のtachiさん
Mさんと訪れてみた。

現地に着くと、いきなりトラツグミとアオゲラが出迎えてくれた。

採餌中のトラツグミ

ハンノキの樹下で採餌中のアオゲラ♂

既に待機していた鳥見の方からヤマシギは、午前中はあまり姿を見せないとの
情報を得て、ホット麦茶を飲みながら座っていると
本当に、午後になってから奥の藪からお出ましになった。

ミミズを食べるヤマシギ

独特のリズム歩きで採餌する

御終いは2羽揃ったところを1枚

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ワンドで張り込み‐ハイタカ現る | トップ | 早春のきのこと居残り冬鳥 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

野鳥」カテゴリの最新記事