きょうは、涼しさを越して寒かった!
うまく芽がでますように。
飲んでみたら甘い水で、この水をペットボトルなどに汲みに次々と人が訪れていた。
そのあと、大雪山の大噴火がもたらした火砕流堆積物の柱状節理が見られる天人峡へ。
天人峡の温泉旅館は、すべて廃館となっていたが、奥へ歩き進むと、さらに羽衣の滝というすばらしい景色が待っていた。
滝が流れ込む川沿いでは、温泉がわき出ていることがわかる湯気がたっている。
3日間、有意義な旅となった。
雨の1日となり、去年より4日遅れで春の花の種をまいた。
あれも植えたい、これも植えたいと全部で29種類ものの種まきになってしまった。
うまく芽がでますように。
北海道の3日目、旭岳ロープウェイを降りて、全戸地下水のまち、東川町の地下水のもととなる大雪山旭岳源水の場所へ。
旭岳から最も遠く流れ下った末端崖下から毎分4600リットルの伏流水が、岩の割れ目から流れていた。
飲んでみたら甘い水で、この水をペットボトルなどに汲みに次々と人が訪れていた。
そのあと、大雪山の大噴火がもたらした火砕流堆積物の柱状節理が見られる天人峡へ。
圧巻の景色。
天人峡の温泉旅館は、すべて廃館となっていたが、奥へ歩き進むと、さらに羽衣の滝というすばらしい景色が待っていた。
滝が流れ込む川沿いでは、温泉がわき出ていることがわかる湯気がたっている。
3日間、有意義な旅となった。