「バ~ラが咲いた、バ~ラが咲いた」のバラ日記

リタイア後、バラの庭づくりの記録がわりに始めた日々の生活。

バラの寒肥準備の馬糞と花壇耕し

2024-12-09 19:07:00 | バラづくり
孫たちが東京に戻って、それぞれ学校と保育園へ。
静かな我が家で鳥たちの声が響く。
今日から冬らしい気温になって、待っていたシメやシロハラがやってきたが、レンズに入らず
かわりに、久しぶりにジョウビタキのメスがやってきた。後ろ姿だけ。
ちょうどメタセコイヤの紅葉がバッグなのに残念。

くず米の餌に、スズメが来るようになった。
田んぼの餌が減ってきたかな。



役目を果たした馬の老後の世話をしている獣医さんから、1年間寝かしておいてくれた馬糞をトラック一杯もらってきて、年明けのバラの寒肥の準備を始めた。
花壇は、咲いていた一年草の種をとって片付け、耕して春の準備。
明日から、少しずつ苗を植えていこう。