「バ~ラが咲いた、バ~ラが咲いた」のバラ日記

リタイア後、バラの庭づくりの記録がわりに始めた日々の生活。

マイローズの真っ赤な花が咲いた!

2019-07-19 15:56:41 | バラづくり
4日ぶりに我が家に戻った。

新苗で一枝の蕾だけとっておいたマイローズが咲きそうだったので、気になっていたら・・・咲いてた!

真っ赤な花が。ロゼット咲きで。



ほとんど色が変わらない持ちのよい花ということだけど、新苗だから、摘むことにしよう。

見ることができてよかった。
来年の春はたくさんの真っ赤なロゼットが見られるかな。

他のバラも4日のうちに、2番花が盛り。

シュシュもこんなに咲いて。




芳純の株が大きくなって。


でもあおいはすごい!


雨で傷んでいる花が多いのに、持ちがよくて、いい色とたくさんの花つき。

他のバラは、せっかくの2番花が、やっぱり雨で傷んでいるものが多かった。こんなに雨では。

クリーミーエデンは、このままでいてほしい。


明日は、花柄をつまなくては。


雨に映えるレッド レオナルドダ・ヴィンチの赤

2019-07-18 22:16:33 | バラづくり
どこまで雨が続くのだろうか、今年の梅雨。

雨にレッド レオナルド ダ・ヴィンチの赤が映える。



ベロニカとレッド レオナルド ダ・ヴィンチ


2歳半の孫は、ますますやんちゃぶりといやいや期を発揮している。

今朝は、睡眠不足で朝の機嫌が悪い。

ご飯もあまり食べなかった。

夕飯時に、手作りおもちゃ作家の佐藤さんのアイデアをもとに、ごはんを全部食べたらシールを貼っていくことを提案したら、シールが気に入ってうまくのってくれた。

東急ハンズで見つけたシール。
孫の大好きな新幹線や車のシール




そのシールの豊富さに感心してしまう。良くできているものだ。

娘が孫に合わせて手に入れる絵本も面白い。

昔から受け継がれている絵本もいいが、新しい絵本も時代や子供の関心をひくものがずいぶんあるものだ。

土曜日は、市の図書館で読み聞かせのボランティア。

孫がよろこんだ本をやってみよう。





次の2番花は、あおいが主役?

2019-07-17 11:38:19 | バラづくり
きのうのあおい


プリンセスドゥモナコの2番花の次は、あおいの2番花が雨にも負けず、よく咲いている。

雨で傷んでしまう花が多い中、色も咲き方もいいな。

数は少ないが、ニューウェーブも咲きだした。

ウェーブのかかった花と何とも言えない上品な薄紫の色。


シャンテ ロゼ ミサトのカップ咲きがまたいい。


それにしても今年は、まさに梅雨。
いつまで雨が続くのだろう。

今、手足口病の次は中耳炎になった孫のところに上京中で、いたずら大好きやんちゃ2才児の成長に感心したり、わらったり、手こずったり・・・

その孫のために作ってきたお風呂に浮かべる動物たち。


先週のヒルナンデスというテレビ番組で、「ある世界で大成功している人物何者さん」に手作りおもちゃ作家の佐藤蕗さんが紹介された。

育児を楽しく過ごす手作りおもちゃを提案されていて、一目で興味を引かれた。

さっそく孫のために、肉や魚などが入っている発泡スチロールのお皿で作った動物。

お風呂に入りたがらない子供のために、浴槽に浮かべると、喜んでくれると。

私の孫は、「きょうはお風呂に何か待ってるよ。」と言うと喜んでくれたものの、もともとお風呂大好き。

昨日もなかなか出たがらず、浴槽で一人ではしゃいでいた。

浮かべるおもちゃは我が孫には必要なかったかな。

それでは、次は何を作って楽しませようかな。

それにしてもこの佐藤蕗さんという方は、すごいなー。感心!

ヒルナンデスという番組は、バラエティーだが、結構面白い情報が得られる。バラエティーでもバカにしたものではないかな。










バラの間に宿根草を植えて

2019-07-16 11:08:03 | バラづくり
予報は曇りのはずなのに、朝から霧雨のようなしとしと雨。

霧雨のようなしとしと雨は、雨レーダーにはうつらないとテレビで言っていた。なるほど。

午後から雨が上がったので、買い置きしてある宿根草を急いで植えることに。

高さとか色とか花とか株の大きさとかわからないので、とにかくいろいろ植えてみて、様子がわかったら植え替えていけばいいかなと。

花の色が素敵なエキナセアのグリーンジュエル。
成長がゆっくりらしいので、株が大きくなるように大事に育てなくちゃ。


真ん中の帽子がおもしろいエキナセアのパウワウホワイト。


その他もたくさん植えてみた。

一年草中心の花壇からバラの庭を見ての今。
あまり色を考えず、安く手に入れたジニア、トレニア、コリウス、ペチュニアなどを植えたので、派手な花壇に。
こぼれ種でオレンジのケイトウも出始めている。


南側のバラの方から眺めて。
まだ西洋ニンジンボクがきれいに咲いている。
浜名湖ガーデンパークの西洋ニンジンボクもきれいだった。


スウィートパローレは、どんどん花をつけている。
地植えにして、こんなに元気になるとは。早くから地植えにすればよかったかな。



パッと見ると、あれっ、花びらの色が違ったものが出ている。
こんなことあるのかしら?
おもしろい。


雨がまだ続くらしいけれど、黒星病が出始めているバラがある。

ひどくならないように見守るしかないか。




浜名湖ガーデンパークと豊橋ミスターシードマンへ

2019-07-15 12:29:59 | バラづくり
雨続きで作業ができないので、まずは、豊橋のガーデンガーデンとミスターシードマンへ出掛けた。

ミスターシードマンは、何年かぶりで訪れた。

以前は、あまり興味を持っていなかったので、こんなにいろいろな宿根草があるとは気がつかなかった。

山中湖の塚原邸で見たアストランチアとリグラリアがあったので、さっそく他のものと一緒に手に入れてみた。

暑い夏が越せるか心配だが、色々植えてみて試してみよう。

その後、浜名湖ガーデンパークの花の美術館へ。

季節ごとに訪れては、どんな花が植えてあるのか見るのだが、今回は、埼玉のガーデンカフェ グリーンローズの斉藤さんが、ポタジェを作られたそうなので、それも気になっていた。



池には睡蓮が真っ盛り。




残念ながらポタジェは、わからなかったが、以前はあまり目に止めなかったカラーリーフや山野草や宿根草がどんなふうに植えてあるのか見て回った。

まだまだ知らないものが多いなあ。

それにしても雨続きで、バラにも影響が出始めた。

朝からしとしと雨だったが、 その雨があがるととたんにセミが鳴き出した。

セミも雨をしっかり感じるんだな。