芭蕉のお宿つれづれ日記

松尾芭蕉が、奥の細道の途中二泊した旅籠の暮らしをご紹介。

香りの記憶

2012-12-03 23:51:03 | Weblog

店主のトリヤマジュンコです!

香りの記憶ってありませんか?

今目の前にいろんなスパイスが並んでいます。

スパイスの後ろにはフレーバーティーがズラリ!

部屋の中がいろんな香りで充満しています。

今日の干し柿のマフィンと紅茶の組み合わせ・・・。

あまりにもマッチングしすぎて、何かヒトヒネリしたいな~っと。

クローブは私の大好きなスパイスのひとつ。

仏さまを拝む時、歯に加えたりもしますね。

清浄の香り。そして美味しい香り。

そして歯医者さんの香りでもあります。

 

 


今日のマフィン

2012-12-03 18:04:21 | Weblog

店主のトリヤマジュンコです!

今日は干し柿のマフィンを焼きました。

糖度も高く、しっとりした食感は

マフィンとの相性がピッタリです。

干し柿のマフィンは珈琲よりも紅茶に合うような気がします。

Made in murakami の紅茶とご一緒にかがですか?


本日のランチ♪

2012-12-03 08:23:16 | 井筒屋のこと

店主のトリヤマジュンコです!

快晴の村上で。(今のところ)

本日のランチは↓です。

 〇にしん蕎麦ランチ

 〇塩引き鮭のお茶漬けランチ

 〇ホットサンドときのこのスープ

お蕎麦とお茶漬けは単品800円となります。

どうぞ皆様、井筒屋にお越しください。


お弁当のご注文承ります

2012-12-03 00:04:39 | Weblog

店主のトリヤマジュンコです!

今日は800円のお弁当をご注文いただき、

お届けしました。

中身はこんな感じです(写真がなくてスミマセン)

〇天ぷら三種(春菊かき揚げ、さつま芋、れんこん)

〇手作り蒟蒻南蛮炒め

〇玉子焼き

〇塩引き鮭

〇香の物

〇ごはん(ごま塩)

塩引き以外はすべて自家製。

身元のしっかりした食材を使いお作りします。

前日までにご予約ください。

1個からお作りいたします。(800円~)

5個以上で旧村上市街(岩船、瀬波、山辺里地区含む)に配達いたします。

お気軽にお問合せくださいね。