芭蕉のお宿つれづれ日記

松尾芭蕉が、奥の細道の途中二泊した旅籠の暮らしをご紹介。

JR東日本大人の休日倶楽部ミドルに掲載されました

2013-01-25 20:41:35 | Weblog

店主のトリヤマジュンコです!

本日発行のJR東日本大人の休日倶楽部ミドル2月号に

井筒屋が掲載されました。

ライターの星野智之さんの綴る言葉は

とても格調高く、流麗です。

写真を撮っていただいた岡田敦さんは

浅井慎平さんが絶賛する実力の持ち主。

身震いするほどの美しい文章と映像で

井筒屋を綴っていただきました。

店主感涙。

ありがとうございました。

 

 


親方になれる?

2013-01-25 14:30:43 | Weblog

店主のトリヤマジュンコです!

夕食の支度中。

前店主はその母介護のため不在。

夕飯もひとり。

ペンネを茹でています。

昼に揚げ物食べたので、さすがに夜は遠慮・・・

と言いながら、生クリームたっぷりのパスタを食べる。

私の別腹はいくつあるのだろうと数えると

ひい、ふ、み、よ・・・

少なくとも4つはあるみたいです。

ペンネ茹でてる間にブログ更新。

初場所やっています。

妊娠していた時、生徒に「親方」と呼ばれていました。

今もそうかも・・・・。

 

 

 


ひとりまかない

2013-01-25 14:30:43 | Weblog

店主のトリヤマジュンコです!

予報通りです(涙)

風が吹き荒れ、吹雪です。

つらくなってきました。

今日はひとり当番。

暇でもお腹は空くものです。

イスキアさんで買ってきたピッツァ生地のパン。

硬いのですが、噛む度に旨みがジワ~。

水曜日に伺った時、

ケンジさんが揚げたてを出してくれました。

当たり前ですが、揚げピッツァの味がします。

薄切りより、厚めに切って揚げた方が

後から硬くならないようです。

これ大好物なので、6枚食べました。

菜種油で揚げているので胃もたれしません。

この他、村上牛のカレー用に仕込んだ肉のあまりで、

テール入ってないテールスープもどきを作ってみました。

高カロリーですね。

夜は新潟タレカツ丼を作る予定なのに・・・。


意外と

2013-01-25 08:35:12 | Weblog

店主のトリヤマジュンコです!

風は強いですが、雪は降っていない村上です。

寝る前に「明日の朝は雪かきか・・・」と

憂鬱になりました。

朝、雪が積もっていなくてホッ。

今日も頑張ります。