
いつもお世話になっている自転車屋「重田自転車店」のお店のリニューアルオープンの続きの話。
今回は前のお店では無かった2階展示部分などを紹介する。

1階の軽量ホイール展示先に階段があり、そこから2階へいく。

手すりがイエローでモダンな感じになっている。


中間に踊り場があり、そこから2階を見上げると、手すりと同じイエローの梁が見える。

壁には、3月4日に開催された「重田自転車店 開店記念特別講習会」のチラシが貼ってあった。
自分も行きたかったが、残念ながら行けなかった。


窓には、大きなイエローの梁が2つある。
外からも大きな”X”が見えて、1階正面の3色柱とこのイエローがアクセントになっていてカッコイイ。

フロアーを見ると、ロードバイクがたくさん展示されている。




壁にはアンカーのフラッグがあり、アンカーのロードレーサーも。

窓側のイエローの梁側の逆スペースは、細長くなっており、ここにもロードバイクが。

壁には高級ロードレーサーが展示されていた。


2階全体を見渡してみて。
重田サイクルさんには「SHIGETA CYCLE CLUB」という、走行会やレース活動などの走るフィールドを提供してくれるクラブがある。
このクラブの活動はこれから自転車に乗ろうと思う人には魅力的な要素なので、2階の一角に、活動記録があると楽しいと思う。

チームジャージが飾ってあるだけで、スゴイと思う。


1階に戻って展示スペースとは別に、駐車場側に整備する部屋が独立した。
ガラス張りで、外から作業状況が見える。


リーマンショック以来景気が低迷していると叫ばれている中、リニューアルオープンすることは本当にスゴイことだと思う。

これも、重田サイクルさんが、地元の皆さんに愛され信頼されているお店であることの証だと思う。


益々繁盛していって欲しいと思う自転車店である。












お手数ですがポチッっとクリックをお願いします。


