はじめの一歩から。

一歩を踏み出すには、チョッと勇気が必要。でも、一歩一歩が積み重なって結果になる。今日も一歩を踏み出そう!

第2回まえばし赤城山ヒルクライム大会《7:完結》 ~ funride連載中の、モデルの日向涼子さん~

2012-10-13 | 03 レース/大会参加

やっと下ることができた。
下りの最終集合時間は、10時40分。
この時間に間に合わなかったら、バス、トラックでの下山になる。
自力で下ることが出来て良かった。




下っていくと、一生懸命頑張って上ってくる方々とすれ違う。
先ほどとは逆の立場になった。
10:13




結構、前に人に合わせて勾配がキツイ坂を下るのは大変。
この赤城山の路面は、凸凹があったり、路面が荒れていたりと気を使う。
ヒルクライムだと速度がゆっくりなので気にならないが、下りになると少し大変になる。
下る速度は大体30km前後だった。
集団ならこの位のスピードが限界だと思う。
10:14




第3関門の姫百合駐車場で小休止。
整列を整えて再出発となる。
トイレに行く方や、給水している方がいた。
10:25




上りでは苦労したが、下りは気持ちが良い。
下りは、第2区間が一番走りやすい。
10:29




第2関門の赤城山観光案内所に到着。
すっかり晴れていた。
先穂の山頂の気温がうそのように暑い。
10:37




この先から、交通規制が解除されて、一般の車両として走る。
10:37




下りなのに沿道で声援を送ってくれる方がいるのには驚いた。
自分の好きで大会に参加して走っているのに、行きも帰りも声援を貰うなんて、本当にありがたい。
10:39




交通規制が解除され、きれいに左側1列で下っていくが、信号ごとに渋滞。 
頂上ではあんなに涼しかったのに、下界では真夏日。 
信号待ちのたびに、汗が出てくる。         
しかし、右側から追い越して抜くルール違反の方無く、辛抱強く待っているのには感心する。
さすが、ヒルクライマーは紳士が多い。
10:51





大会会場に無事到着。
山頂の下山から、1時間20分掛かった。
結構シンドイ。
でも、偶然、地元の大先輩のH田さんの後ろに付いたので、長い下りの渋滞時間を話をしながら楽しく過ごすことができた。
11:21




群馬県の合同庁舎の建物の1階で、記録証の発行を行っていた。
11:28




記録証のタイムは、1時間38分55秒。
手元時計どおりに、1時間38分台だったのがうれしい。
11:29




会場を歩いていると、モデルの日向涼子さんに会った。
とっても輝いている方だった。
記録証を拝見すると、自分より3分も速いタイム。
才色兼備とはこのことなのだろう。
11:33




毎月購読している「funride」で「銀輪レディ日記」コーナーを担当している日向涼子さんは、巧みなイラストで楽しい自転車エピソードを毎月掲載している。
昨年は、雑誌の真ん中辺りの白黒だったのだが、今年の4月からは雑誌を開いて数ページの最初にカラーで掲載されている人気コーナー。




「モデルで“坂バカ“の日向涼子さんが自転車ライフをイラストにしてお届けしている」と解説されているから、ヒルクライム大会の会場でまたお会いできる気がした。
今後も応援していきたい。




会場の中を一回りしてみた。
ステージでは、伝統芸能の和太鼓が力強い演奏をしていた。
表彰式は、午後1時30分からなので、まだまだ時間がある。
11:37




全体のテントを見渡してみると、早朝とはまったく違う活気のある風景。




物産販売には、やっぱり元気なおばちゃんがいると活気があって人が集まる。




まえばし赤城山ヒルクライムオリジナルグッズコーナーがあった。
商品は沢山あるが、あまり売れていないようだった。
優しい 細yan くんが500円券を使って買い物をして喜ばれていた。




どのブースでも、楽しそうな会話が弾んでいる。
ゴール後はやっぱり気持ちが弾んでいる。




メインテント横に速報記録が掲示された。
やっぱり、速い方のタイムはスゴイ。
エキスパート男子のトップタイムは、57分54秒。




会場を一回りして十分に楽しんだので帰ることにした。
表彰式を見たいと思いながら、会場を後にして、グリーンドーム前橋の第5駐車場へ向かった。 
11:51


今回のレースを振り返ってみると、終始沿道からの応援が多かったのが印象的だった。
そのお陰もあって良い記録が出せたとも思える。
会場周辺や、誘導などしっかりしていて、人気の高い大会の理由が理解できた。

また、来年も参加したいと思ってしまう良い大会だった。  


にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ   ランキング参加しています。
クリックして頂けると、更新のモチベーションが上がります。
お手数ですがポチッっとクリックをお願いします。


 まえばし赤城山ヒルクライム大会記事 
■2018第8回まえばし赤城山ヒルクライム ~「赤城山ヒルクライム大会は中止となりました」(゚ロ゚;)エェッ!?~

■2017第7回まえばし赤城山ヒルクライム《4:完結》~エキスパートクラスで”優勝”+3位入賞ヽ(^◇^*)/ ワーイ!~
■2017第7回まえばし赤城山ヒルクライム《3》~「ゴォ~ル」の先には”みなさん”の笑顔 (*^-^)ニコ!!~
■2017第7回まえばし赤城山ヒルクライム《2》~「足攣った...。」でも、ラスト500mで3人揃ってスパート!~
■2017第7回まえばし赤城山ヒルクライム《1》~「チャリダー★坂バカ女子部」がAKGHC参戦!~

■2016第6回まえばし赤城山ヒルクライム《後編》~2つの下山コースを選択できて、下山時間短縮へ!~
■2016第6回まえばし赤城山ヒルクライム《続編》~小説「ヒルクライマー」著者、高千穂遥先生に!~
■2016第6回まえばし赤城山ヒルクライム《前編》~ヒルクライム参戦というより、プロレース観戦に行ったみたい?~

■2015第5回まえばし赤城山ヒルクライム《後編》~ スゴイ!下山時間が格段に早くなった~
■2015第5回まえばし赤城山ヒルクライム《前編》~ ポタガール埼玉のお嬢様に抜かれ!~

■2014第4回まえばし赤城山ヒルクライム《4》~下山はゆっくり、渋滞中!~
■2014第4回まえばし赤城山ヒルクライム《3》~ゴール! そして、ベストタイム更新~
■2014第4回まえばし赤城山ヒルクライム《2》~足が攣って自転車を降りた。Mt富士ヒルの再来!~
■2014第4回まえばし赤城山ヒルクライム《1》~スタートまでは忙しい。でも、楽しい!~
■2014第4回まえばし赤城山ヒルクライム《前日編》~今年も前日受付はトップ通過!~

■2013第3回まえばし赤城山ヒルクライム《4》~ポタガールのわかまつさんが優勝してしまった!~
■2013第3回まえばし赤城山ヒルクライム《3》~ゴール手前で大逆転!~
■2013第3回まえばし赤城山ヒルクライム《2》~ゴールで微笑むのは誰!?~
■2013第3回まえばし赤城山ヒルクライム《1》~重田サイクルクラブはNEWジャージで参戦!~
■2013第3回まえばし赤城山ヒルクライム《前日編》~前日受付はワン・ツー・フィニッシュ!~

■2012第2回まえばし赤城山ヒルクライム《7》~ funride連載中の、モデルの日向涼子さんと!~
■2012第2回まえばし赤城山ヒルクライム《6》~作戦成功で、ベストタイム更新出来た!~
■2012第2回まえばし赤城山ヒルクライム《5》~VAXレーシングの長沼選手に逢えた♪~
■2012第2回まえばし赤城山ヒルクライム《4》~女性太鼓の応援に感動!~
■2012第2回まえばし赤城山ヒルクライム《3》~待ち時間は楽しいが、スタートは緊張!~
■2012第2回まえばし赤城山ヒルクライム《2》~検車のあとに修理に行く!~
■2012第2回まえばし赤城山ヒルクライム《1》~前日の検車と受付は少し面倒!~

10月13日(土)のアクセス数 2,338件、gooブログ順位:345位(1,773,839ブログ中)でした。また、にほんブログ村のロードバイク部門では24位(週間IN 580ポイント)、でも、注目記事ランキング 惜しくも11位でした。ご覧いただきましたみなさま、本当にありがとうございました。
日に日に少しずつ増加して、10月15日(月)には、アクセス数が2,989件になりました。


最新の画像もっと見る