![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/51/7042400f40419e99363598fdf97358d9.jpg)
新年になって“初”めて参加したツインリンクもてぎ100Kmサイクルマラソン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0176.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/c5/6b2f9705fda54294130bfa552ffa23f5.jpg)
一緒に参加した、I井さんとピットロードに並んだ。
気温は約2℃。
太陽が出ていたので、日向は気持ち暖かい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/63/c114456b49624432669ba1da48183750.jpg)
前の人が動き始めた。
その行動に習ってついていく。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/1c/54677bf68893f881463e6e52a8e4adcf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_l.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/2b/97c5f3b87e942bf4307160e3f808dc3c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0057.gif)
見渡すと、スゴイ数の選手に圧倒されてしまう。
今回の参加者は700人位と言っていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/f6/ef908bab3a45bf2153629c48bf431321.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
昨年雨男の自分が参加したので、雨が降るかと心配してしまう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0003.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/eb/a857ae75368fa8b13a3956affa3f3523.jpg)
後ろを振り返った。
前だけでなく後ろにも大勢の選手が並んでいた。
”ツインリンクもてぎ”の文字を見るとサーキット上にいるいう実感が湧いてくる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0197.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/78/568a029fe7a1a32a2eda0db684b531d2.jpg)
豪華な招待選手紹介などがあったが、後ろで見えないのが悲しい。
全員で拳を空に向けて上げ、大会への意気込みを表した。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/9b/8d3937e2eb549093500057f5ecafaa98.jpg)
午前9時30分。
全クラス一斉にスタートした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
21周先のゴール目指して、怪我のないようにベストを尽くしたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_fight.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/e5/eb3d9d08086c0a1fd647e75e52ff111c.jpg)
勝手が判らないので、前の方の後ろについて走った。
速い方は右側を速いスピードで走っていく。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0216.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/38/08bc39c5bcc198a093d78261f343adeb.jpg)
選手が多くて自分の場所を確保するのが精一杯。
F1でも1周目は事故が多い。
接触事故だけはしたくない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/d6/964a70930aff4ca5ad4e776bfd4d7dab.jpg)
セカンドアンダーブリッジ。
その下を抜ける。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/18/635bf70f70a096ffec78817e0e737216.jpg)
目の前に90°コーナー。
空いているスペースを探して走行する。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/84/3b6c5dff924690698f2ab5c3b698063a.jpg)
坂になって一緒に走っていた重田サイクルクラブのI井さんが前に出た。
ヒルクライマーな彼は坂を気持ちよく進んでいく。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/0d/2016d23c9b9791d2c1be2c8290d56cce.jpg)
自分はペースアップできずにそのままのポジションで、混雑の中をひたすら前の人についていった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0211.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/cf/2ffc995c33bd7f88ea686f4f89b6b508.jpg)
ヘアピンカーブ手前。
一緒に参加した重田サイクルクラブのI井さんが小さくなっていく。
まだ、1周目で2分しか経っていない。
I井さんの後ろに何周かついていこうと考えたが無理なようだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_cry.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/7f/f8276d53d325ff0b09ae6d7efe59803d.jpg)
ヘアピンカーブへ。
速い方々が先に行ったのでコースが空いて走りやすい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/2b/ab75f7359b83b45e979e0b69bc785df5.jpg)
人数が少なくなって単独で走ると風圧を身体で感じる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pen.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
同じペースの人を見つけて後ろについて体力の消耗を最小限にする。
そして、目標の4時間以内で完走する。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/a4/630b84099b2eac2263ae22c705193e49.jpg)
下りで一番スピードの出るストレートで前を行く人の後ろについて走行した。
ペダルを漕がなくても、引っ張ってもらえるのがうれしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/38/24cb6b78a15d60b59dff07dc2c784408.jpg)
こんなに広いのに1列走行。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0194.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0194.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0194.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0194.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0194.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0194.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0194.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0194.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0194.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0194.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0194.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0194.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0194.gif)
不思議と同じスピードの人が集まり、列になって走る。
重田サイクルクラブの平地周回走行会を思い出した。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/d6/31216917c19686fcb9443a32a3f941ff.jpg)
最終のストレート。
ここでも前の人の後ろについて走った。
近づけば近づくほど走るのに力が要らない。
でも、接触事故の恐れもあり慎重に距離を取って走った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/b7/e0c6837d7a2ce030972d185e496628ea.jpg)
無事1周目を走り終えた。
タイムは10分位。
予定より少し速い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
これなら、4時間以内でゴールが出来そうな気がしてきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
![にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ](http://cycle.blogmura.com/roadbike/img/roadbike125_41_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
お手数ですが”ポチッっ”とクリックをお願いします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pen.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pen.gif)
■2019 第20回ツインリンクもてぎ100Kmサイクルマラソン ~年末に“腰痛”で、完走目指してスタート!~
■2018 第19回ツインリンクもてぎ100Kmサイクルマラソン ~やっぱり、脚を攣ったが、なんとか完走!~
■2017 第18回ツインリンクもてぎ100Kmサイクルマラソン《後編》~ラスト!“ポタガール埼玉”Hashimotoさんに。~
■2017 第18回ツインリンクもてぎ100Kmサイクルマラソン《前編》 ~年末からの風邪で「病み上がりだから..」という言い訳の中でスタート!~
■2016 第17回ツインリンクもてぎ100Kmサイクルマラソン《後編》~元ポタGIRLのわかまつさんに抜かれた..が!~
■2016 第17回ツインリンクもてぎ100Kmサイクルマラソン《前編》~スタート1周目で集団クラッシュ!~
■2015 第16回ツインリンクもてぎ100Kmサイクルマラソン《後編》~練習不足で身体が重い!~
■2015 第16回ツインリンクもてぎ100Kmサイクルマラソン《前編》~今年の初レースも100Kmのサーキット!~
■2014 第15回ツインリンクもてぎ100Kmサイクルマラソン《後編》~AV30.35Km/hで100キロ完走!~
■2014 第15回ツインリンクもてぎ100Kmサイクルマラソン《続編》~”初”サーキット走行がスタート!~
■2014 第15回ツインリンクもてぎ100Kmサイクルマラソン《前編》~”初”レースは100キロのサーキット走行~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0151.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0087.gif)