7月28日(日)に開催された、重田サイクルクラブ主催の第14回榛名山ヒルクライム走行会に参加した。
昨年の11月開催の走行会が雨のため中止となったので、1年振りの開催となった。
集合場所の群馬県高崎市の榛名湖畔にある、榛名公園ビジターセンター前の県営無料駐車場に到着。
昨年7月の走行会は、朝から雨が降ったりしたが、今回は素晴らしい天気だった。
ここ数日、天候も不順で天気を心配していたが、参加者の皆さんの行いが良いお陰で、晴天となったのだろう。
集合時間より35分早く着いたが、スタッフの方が受付を始めていた。
毎回のことだが、本当に感謝したい。
走行グループは、4つ。
“A”、“B”、“C”が、吾妻郡東吾妻町の厚田交差点から、榛名湖畔までの約12.4Kmを走る。
“H”グループが、そのハーフコースとなる。
自分は、真ん中の“B”グループ。
グループカラーはブルー。
このゼッケンシールをヘルメット右側に付けて、ゴール時にスタッフの方が確認してゴールとなる。
受付を済ませ、ゼッケンをヘルメットに貼って準備が整った。
集合まで時間が結構あったので、みなさんの自転車を拝見した。
駐車場隣に停めたM谷さんの自転車を拝見。
本当にピカピカな自転車に感動した。
それに、自分が欲しいパーツで組まれていた。
9000系のデュラエースはやっぱりカッコイイ。
以前、重田自転車の重田さんに言われた「クランクは自転車の顔ですからねぇ」と、言う意味が納得できる。
午前7時30分を過ぎると、沢山の方々が集まった。
スタート前の出場者の方々との会話が楽しい。
午前7時45分頃に、開会式が行われた。
主催者の重田自転車店の重田店長さんの挨拶。
日程やコース、注意事項などが説明された。
参加者で、榛名山をバックに記念写真撮影。
今回の参加者は、52名と聞いた。
この人数を仕切って、タイムまで測定するのはとっても大変。
スタッフの方々には、本当に感謝したい。
グループごとに、分かれてスタート位置に移動。“B”グループの選手を確認した。
選手が揃ったので、スタート位置目指して出発した。
榛名湖畔を気持ち良く走る。
食多さんと、移動も一緒。
途中、坂も上って移動となる。
普通のヒルクライム大会は、スタート位置に集合して頂上がゴールとなっている。
しかし、このヒルクライム走行会は、ゴール位置が集合場所なので、最初に下ってスタート位置まで移動する。
この移動が、簡易アップになって助かる。
ゴール地点で体制を整え、グループごとに時間差で、スタート地点に移動する。
最初のスタートは、グループ”A”が午前9時スタート。
“B”グループ下山リーダーの坂mさんの後ろについて下っていった。
天気が良すぎて、暑くなりそうで心配してしまう。
スタート付近まで下ってきた。
目の前に見える岩櫃山がキレイだった。
厚田信号のスタート位置手間の広場に到着。
時刻は、8時33分。
スタート地点の混雑を防ぐために“B”“C”グループは、“A”グループのスタートをここで待つ。
時間が早いので、グループ“A”のスタートが10分早くなって、8時50分になった。
長い待ち時間と思っていたが、自転車の話をしていると時間の経つのが早い。
午前8時50分、“A”グループがスタートした。
速いペースで疾走していく。
手荷物などを車に預かってもらい、スタート位置に移動した。
今回の目標のタイムカードをステムに貼った。
いつものように3区間に分けて、目標を立てた。
第1区間は、スタートから広域農道交差点まで。
・目標タイム:21’40”
・心拍数は、抑えての168以内
第2区間は、登坂車線が終わる峠頂上まで。
・目標タイム:41’10”
・心拍数は、少し頑張って173以内。
・余談だが、登坂車線は道路構造令では勾配が5%を越えると設置できる。
第3セクションは、ゴールまで。
・目標タイム:54’40”
・心拍数は、頑張れるだけ頑張るしかない。
この走行会に参加する度にタイムが約1分ずつ短縮している。
今回は55分台で良いのだが、少し欲を出して54分台の目標タイムとした。
スタート1分前となった。
重田自転車店の重田店長が、秒読みを開始する。
この時間が長く感じる。
最後尾からのスタートとなった。
少し、みなさんの様子を伺いながら走ろうと思う。
午前9時、スタート。
一斉にダッシュしていく。
しばらく、後ろから様子を拝見しようと思ったが、ついつい追い越して前へ行ってしまう。
今月の走行距離が200キロチョッとの練習不足の状態だが、ベストを尽くして楽しもう。
ランキング参加しています。
クリックして頂けると、更新のモチベーションが上がります。
お手数ですがポチッっとクリックをお願いします。
■重田サイクルクラブ主催 第14回榛名山ヒルクライム走行会
期日:7月28日(日)
集合場所:榛名公園ビジターセンター前の県営無料駐車場
集合時間:午前7時30分(受付開始は7:00頃)
会費:1,000円(昼食代含む)
その他:雨天中止
参加者:申し込みは52名で、当日走ったのは50名。
コース:榛名山を吾妻側から登るコース。
群馬県吾妻郡東吾妻町の厚田の信号から、榛名湖半の吾妻荘手前の坂の頂上まで、約12.4キロコース。
重田CC主催:榛名山ヒルクライム走行会記事
■2018第21回重田CC主催「榛名山ヒルクライム走行会」《後編》~”電動アシストe-BIKE”なら、ヒルクライムでブッチギリトップ!~
■2018第21回重田CC主催「榛名山ヒルクライム走行会」《前編》~コラテックの”電動アシストe-BIKE”でヒルクライムに参戦したら!~
■2016第19回重田CC主催「榛名山ヒルクライム走行会」《後編》~ヒルクライムは賢く走れると速くなる!~
■2016第19回重田CC主催「榛名山ヒルクライム走行会」《前編》 ~ 「1ヶ月で磨くヒルクライム力」特集を実践してレース参加!~
■2015第18回重田CC主催「榛名山ヒルクライム走行会」 ~BSの藤田晃三さんが参加して!~
■2013第14回重田CC主催「榛名山ヒルクライム走行会」《後編》~ベストタイム更新!でも、...。~
■2013第14回重田CC主催「榛名山ヒルクライム走行会」《前編》~重田サイクルクラブ主催イベント~
■2012第14回重田CC主催「榛名山ヒルクライム走行会」《大会当日》~残念ながら中止となりました!~
■2012第14回重田CC主催「榛名山ヒルクライム走行会」《準備編》~タイヤで40gの軽量化!700×20Cに~
■2012第13回重田CC主催「榛名山ヒルクライム走行会」《3:完結》~ゴール!!~
■2012第13回重田CC主催「榛名山ヒルクライム走行会」《2》~トラブル発生!ギアが、タイムが...。~
■2012第13回重田CC主催「榛名山ヒルクライム走行会」《1》~NEWフレーム初の大会参加!~
■2011第12回重田CC主催「榛名山ヒルクライム走行会」《完結編》~やっと、ゴール!~
■2011第12回重田CC主催「榛名山ヒルクライム走行会」《続編》~先頭でスタートしたら、抜かれた~
■2011第12回重田CC主催「榛名山ヒルクライム走行会」《前編》~路面濡れてるけど開催されて良かった~
■2011第11回重田CC主催「榛名山ヒルクライム走行会」《完結編》~ゴール後はみんなでお弁当!~
■2011第11回重田CC主催「榛名山ヒルクライム走行会」《続編》~スタート!抜いた、でも抜かれた...~
■2011第11回重田CC主催「榛名山ヒルクライム走行会」《前編》~初めてのヒルクライム大会参加~
7月31日(水)のアクセス数 4,004件、gooブログ順位:239位(1,906,897ブログ中)でした。また、にほんブログ村のロードバイク部門では35位(週間IN 320ポイント)でした。ご覧いただきましたみなさま、本当にありがとうございました。