はじめの一歩から。

一歩を踏み出すには、チョッと勇気が必要。でも、一歩一歩が積み重なって結果になる。今日も一歩を踏み出そう!

2017ハルヒルオヤジ隊が行く!《3月:前編》 ~ 暖かくなったので”春”を探しに、東京方面ライド!~

2017-03-25 | 04 ハルヒル活動(オヤジ隊)

春めいてきた3月の「ハルヒルオヤジ隊が行く」 
恒例となった「群馬より暖かい都心へ春を探しライド」に出掛けた。



 平成29年3月20日(月)春分の日。
埼玉県比企郡吉見町にある「道の駅いちごの里よしみ」に午前8時集合。



今回の参加者は、5人。
オヤジ隊4人と、ゲストの YURIさん
彼女は、昨年のまえばし赤城山ヒルクライム大会の年齢別で 3位入賞者
坂は敵わないが、今回は平地なので大丈夫だろう。



早々に支度をして、道の駅を出発。
Am8:10



一般道を走行し、荒川に到着。
円柱の大きな柱に「川幅日本一」
Am8:20



川沿いのサイクリングロードを下流方向へ。
 天候は晴れ。
少し風があるが、気持ちが良い。



吉見町の桜堤公園を走る。
一度、満開の桜ロードを走ってみたい。



両側の菜の花が春の到来を感じさせてくれた。



しばらく走ると、右側に「埼玉県防災航空センター」。



土手一面の菜の花。
菜の花の香りが漂う。



入間川沿いの交差点。
横断歩道を越えて正面に入間大橋。



サイクリングロード上の川越線の踏切登場。



踏切を越えて、少し行った土手沿いを走る。
突然、「パァ~ン」と背後から炸裂音。
  「パンク」
最後尾を走っていた、今Iさんだった。



広範囲にガラスの破片が散らばっていた。



ガラスの破片のため、タイヤの切れ目は深い。
何故か、サドルバックからNEWタイヤが出てきた。
みんなで協力して、タイヤとチューブ交換作業。
Am9:20



ライド先でのパンクは悲しい。
悲しいトラブルがこれ以上起こらないように、路面のガラス破片の清掃を行った。



タイヤ交換と路面清掃も終わり、気を取り直して出発。



田んぼ中の道。
右手先には、さいたま新都心のビル群。



不思議空間、竹やぶのトンネル。



秋ケ瀬公園に到着。
ここでしばしの休憩。 
ローディが集まっていた。
Am9:45



身体が冷え切らないうちにスタート。



秋ヶ瀬公園を出て、赤色の「秋ケ瀬橋」を折り返すように渡る。



橋は狭く交通量も多いので、歩道をゆっくり走行。



橋を渡ると、荒川サイクリングロードへ。
無事に赤色の「秋ケ瀬橋」に帰ってきたい。



特徴ある朝霞水門を越えていく。
 この朝霞水門は、水門面積が約350平方mの日本最大級のゲートという。



広々とした荒川サイクリングロード走行は最高。
追い風ではなく横風みたいで、時速40Km/h前後で走行。
左側の景色が、ゴルフ場、野球場やサッカー場などがランダムに現れる。   



しばらく走ると、昨日開催された「2017板橋Cityマラソン」会場後が左側に見えた。
約15,000人のランナーが走るので、昨日なら通行できなかっただろう。



水色の「岩淵水門」が左手に見えてきた。
Am10:55



「岩淵水門」に到着。
ここで小休止。
 岩淵水門は、通称「青水門」と呼ばれ、荒川と隅田川とを仕切る水門。



水門から見える”東京スカイツリー”
みんなで、目標を確認した。

  ”東京スカイツリー”を確認してテンションアップでスタートした。 


                 続編の「2017ハルヒルオヤジ隊が行く!」《3月》へ  
    

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ   ランキング参加しています。 
  クリックして頂けると、更新のモチベーションが上がります。
 お手数ですが
”ポチッっ”とクリックをお願いします。  


  東京スカイツリー関連記事 
■2017ハルヒルオヤジ隊が行く!《3月:後編》~浅草”雷門”では、ロードバイクは邪魔モノ。~
■2017ハルヒルオヤジ隊が行く!《3月:続編》~”逆さ東京スカイツリー”はチョッと!~
■2016ハルヒルオヤジ隊が行く!《3月:後編》~東京スカイツリー周辺でジャージ姿は浮いてしまう!?~
■2016ハルヒルオヤジ隊が行く!《3月:前編》~東京スカイツリーへ”春”探訪ライド!~
■2015ハルヒルオヤジ隊が行く!《3月》~春を探して、東京スカイツリーと"わかまつさん"~
■2014記録的な大雪に襲われた群馬県。~大雪で走れないなら、雪の少ない"さいたま"へ走りに行こう!~


3月25日(土)のアクセス数は、3,045件、gooブログ順位:188位(2,691,871ブログ中)でした。また、にほんブログ村のロードバイク部門では79位(登録3,794ブログ中)でした。ご覧いただきましたみなさま、ありがとうございました。


最新の画像もっと見る