先日、園芸療法で使用する紙粘土を買いに100均に行った。
たまに行くと、おもしろい物があったりするので店内を一回りする。
「チンしてお好み焼き」というのを見つけた。
油を全く使用しないでお好み焼きができるという。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/89/24bead9b02a8cf9f65e3f0a8dd2f5c2a.jpg)
2人分のお好み焼きがセットになってスーパーで売っていたのを思い出し買ってくる。
キャベツ、練った粉、豚肉、ソース、しょうが、あおのりまでセットになっている。
作ってみたところけっこう美味しい。
画像は、かつお節をたしたものだがソースをかけずにビースケ&チャコにも半分づつやると大喜びしてたいらげる。
B&C大好きの一品に加える。
たまに行くと、おもしろい物があったりするので店内を一回りする。
「チンしてお好み焼き」というのを見つけた。
油を全く使用しないでお好み焼きができるという。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/89/24bead9b02a8cf9f65e3f0a8dd2f5c2a.jpg)
2人分のお好み焼きがセットになってスーパーで売っていたのを思い出し買ってくる。
キャベツ、練った粉、豚肉、ソース、しょうが、あおのりまでセットになっている。
作ってみたところけっこう美味しい。
画像は、かつお節をたしたものだがソースをかけずにビースケ&チャコにも半分づつやると大喜びしてたいらげる。
B&C大好きの一品に加える。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます