カリコミ日記

こどもたちに残しておきたいイロイロ
夫に伝えたいイロイロ

料理道具

2012年10月15日 | ふみ
“あかちゃん”は“りょうり”がスキ。
ママが“だいどころ”にいくと、ペタペタやってくる。
それから“ひきだし”をあけまくって…“どうぐ(道具)”をだす。
その“どうぐ”で、ゴンゴンと“りょうり”をはじめる…

はじめは、ちょっと“えんりょ(遠慮)”してるけど…

ゴンゴンガンガン…ガガガンガガガガン…
あまりの“りょうり”に、みんなが「うるさい」って、いう。
“きべら(木べら)”は、まだいい。“おたま”は…サイアクだ。
ママ  「あ、“ティファールのなべ”が…けずれてる。」
“おたま”が“ふういん(封印)”された。

いとこの“Sたくん”が、“ゴマあぶら”のなかを…およいでたってきいた。
ママは、おおいそぎで“あぶら”や“しょうゆ”を“いどう(移動)”した。
しばらく、“いどう(移動)”がつづきそうだ…


男の引き出し

2012年10月08日 | 兄弟
ぼくたちには“おとこのひきだし”がある。
“おとこのひきだし”には、“かたな”とか“レンジャー”とかはいってる。

おにいちゃんと“おとこのひきだし”から、オモチャをだしてると…くる。

“あかちゃん”のクセに、ちゃんと“なかま”にはいってくる。
いっつも“レンジャー”だしてきて…“レンジャーのあたま”なめるから、ヤダ。
だから、“あかちゃん”のいやがることする。

“あかちゃん”は、“おとこのあたま(トゲトゲ)”がキライ。
もう、なめるなよ…“レンジャーのあたま”。

大きなテレビの前で…

2012年10月04日 | 青木のじじ・ばば
“ひがしやまとのおばあちゃん”とこで、“いとこたち”にあった。
みんなでギャーギャーたのしくあそんでいたら、ギャーギャーすぎた。
おばあちゃんたちが、“ステキなもの”をみせてくれた。

“おおきなテレビ”のまえに、“ステキなもの(ipad)”をおいてくれて…
おにいちゃんのだいすきな“トムとジェリー”をみせてくれた。
ちょっと“ちいさい”から、みんな「みえな~い!」とか「たたないで~!」とか、いってたけど…
バランスをとりつつ、さいごまでみれた。
なんだか、“うめちゃん先生”の“はじめてテレビみるとき”みたいだった。
たまには、ギューギューでみるのもいいもんだ。

気合

2012年10月01日 | ふみ
“あかちゃん”は、みんなと“おなじもの”がみたい…らしい。
“せんめんじょ(洗面所)”でも…
あか  「あああああああ!」

おねえ 「ママ~、のぼろうとしてる~」
おにい 「すげ~、のぼった!」
あか  「…!!」

“あかちゃん”は、“せんめんだい(洗面台)”にかみついて…じぶんをささえてた。
ママ  「はいはい、かまな~い。…っていうか、はなれないんですけど。」
あか  「…!!」
ママ  「よっ!」
あか  「…!!」
ママ  「よっっこいしょ!」
あか  「ああああああああ!」
“あかちゃん”は、ひっぺがされた。
“にんげん”っていうのは、“きあい(気合)”があれば…なんでもできる。
パパのスキな“ことば”だな、これは。

なんだろう?

2012年10月01日 | 兄弟
あるひ、「ガガガガッ」って“すごいおと”が、きこえてきた。
とりあえず、ベランダにみにいった。
ママ 「あ、“こうじ(工事)”の車がきてる。」
ぼく 「ショベルカーがきてる!」
あか 「あああ!」

ぼく 「なにしてるのかな~」
ママ 「デコボコだったから、キレイにしてるんだよ。」
あか 「…」

ぼく 「すごい“おと”だね~」
ママ 「ね~、“おはなし”きこえないね~」
あか 「…」

ぼくたちは、ず~っとみてた。
まいにちまいにち、あさ8じになると「ガガガガッ」ってきこえてくる。
まいにちまいにち、ベランダにでる。
ママが「あ、アスファルトフィニッシャーだ。そろそろ、おわりだね。」っておしえてくれた。
ママは、かなり“くるま”にくわしい…
おにいちゃんが、ちいさいときに“おべんきょう”したんだって。
だれもしらない“くるま”を、たくさんしってる…