beetaro's diary

ぐーたら主婦のお気楽な日常

また工作!?

2002-12-24 23:41:00 | インポート
はぁ。
前回臨時のはずだったのに、何故かまた会社の正面ウインドーのディスプレイをやることに。
やーだーなー。別にディスプレイするのはさ、仕事なのかもしれないからがまんしなくもないし、嫌いではないんだけど。でもあの場所のディスプレイは嫌!
だって狭いんだもん。面は広いけど、奥行きせますぎ。たぶん昔はここに「月のマークでおなじみの」月のマークのレリーフとか、そんなのがあった場所だよ、きっと。そこに無理やり作ったウインドーだから、自分が通るのも一苦労なんだけど。飾ってる最中の移動なんか大変。ヨガでもやってる気分になる。
そしてさらに新入学テーマにするから鉛筆作ってって・・・。今本来やる仕事が忙しいんだけど、でも明日あたりまたダンボールで巨大な鉛筆のハリボテ作らなきゃ。
はあ。まあぼちぼちやるか・・・



いてててて

2002-12-24 13:30:00 | インポート
うー。
なんだか背中が痛い。
最近コタツで寝てばかりいたからかなぁ。
昨日は吉川温泉に行ってまいりました。
アカスリもやったよ~!1年分の厄を落とした気分です(^-^)
それから足ツボも。やっぱり痛かった・・・。
「痛くない英国式」っていうのにしようと思ったんだけど、「中国式ならすぐできますよ」なんて言われて、「じゃあそれでいいです」って言っちゃったんだよね。
ところで、最近スキーの人気が落ちてきて、スキー場はどこもお客さんを呼ぶのにいろいろなイベントを企画したり、ツアー組んだり苦労しているっていう内容の記事を何年か前から新聞なんかで見かけるんだけど、じゃあ一体なんでスキー場は混んでるの?天気の悪い日のリフト待ちとか、つらいよ~。ほんと不思議だわ。
リフト待ちなしの愛しの信濃平はなくなっちゃうし、長野新幹線が開通したら、特急が不便になっちゃったし、シュプール号もアルペン号もなくなっちゃうし。・・・たしかにあのアルペン号とかって、全盛期と比べると採算とれないんだろうなってくらい空いてたよなぁ。もう少し料金高くていいから足伸ばして寝られるような車両で運行してくれたらうれしいのに、どうせ席うまってないんだからって思ってたんだけど、そういう列車すらなくなっちゃったから。
あぁ、なんだか今日は文章がいただけない。
せっかくイブに休みとってもすることなしじゃつまんないから、買い物でもいくかな。
ではでは。