温泉行ってきましたあ~!
日曜日はまあまあ天気もよかったので、デパ地下でお弁当を買い、出発進行~。
電車・・・列車かな?・・・の車内でお弁当を食べ、3時前に宿に到着。
娘ちゃんはお弁当を食べ終わるころに寝てしまい、着くまで寝ていてくれたので助かりました。
宿ではまず、送迎車で10分ほどの離れにある貸切露天風呂に行こうと思ったんですが、ちょっと問題が。
お父さんは腰を悪くしてしまっていて、歩くのがちょっと不自由なので、宿で車椅子をかりたんです。車椅子を借りられてホントに助かったんだけど、送迎車に乗ろうとしたら、「車椅子では向こうに行くのは無理じゃないか」みたいな感じで言われちゃって、一悶着。
私と娘ちゃんはそのバスに乗り切れず、次のバスに乗っていたので分からなかったんだけど、「先にフロントで確認してくれ」とかいろいろ言われて、お母さんは「じゃあもういいです」ってやめようとしたみたい。
結局、全く歩けないわけじゃなく、手を引いていけばある程度は歩いていける、というのが分かって行かれる事になったんだけど。
でも、行かれる、ということになったら、乗り降り等々で気を使って手伝ってくれて、無事に楽しむことができました。
一応、ケーキを頼んだときに、ちょっと歩くのが不自由で・・・って言ってあったんだけど、どの程度とか言ってなかったからなあ・・・って反省したのでした。
娘ちゃんは、広い部屋に大興奮で、ハイハイしまくり。仲居さんに愛想を振りまき、布団にダイビングし、お風呂で水しぶきを上げ、大はしゃぎでした。
夕飯の後、持ってきてもらったバースデーケーキは、とてもおいしくて大満足。
翌日の朝食のパンがこれまたおいしくて、ちょっと食べ過ぎました・・・。
帰りの車中は、最初から最後まで娘ちゃんは眠っていたので、大助かり。
ぐずったり、騒いだりしたらどうしようかと心配してたんだけど、親孝行なことで・・・。
ま、そんなこんなで帰ってきたんですが、娘ちゃんが、ぶぇ~くしょんっとくしゃみをしたら、鼻水がずる~っと。
どうも朝風呂で風邪を引かせちゃったみたい・・・。
とりあえず風邪薬を飲ませてみましたが、ひどくならないうちに治りますように。
ではでは。
日曜日はまあまあ天気もよかったので、デパ地下でお弁当を買い、出発進行~。
電車・・・列車かな?・・・の車内でお弁当を食べ、3時前に宿に到着。
娘ちゃんはお弁当を食べ終わるころに寝てしまい、着くまで寝ていてくれたので助かりました。
宿ではまず、送迎車で10分ほどの離れにある貸切露天風呂に行こうと思ったんですが、ちょっと問題が。
お父さんは腰を悪くしてしまっていて、歩くのがちょっと不自由なので、宿で車椅子をかりたんです。車椅子を借りられてホントに助かったんだけど、送迎車に乗ろうとしたら、「車椅子では向こうに行くのは無理じゃないか」みたいな感じで言われちゃって、一悶着。
私と娘ちゃんはそのバスに乗り切れず、次のバスに乗っていたので分からなかったんだけど、「先にフロントで確認してくれ」とかいろいろ言われて、お母さんは「じゃあもういいです」ってやめようとしたみたい。
結局、全く歩けないわけじゃなく、手を引いていけばある程度は歩いていける、というのが分かって行かれる事になったんだけど。
でも、行かれる、ということになったら、乗り降り等々で気を使って手伝ってくれて、無事に楽しむことができました。
一応、ケーキを頼んだときに、ちょっと歩くのが不自由で・・・って言ってあったんだけど、どの程度とか言ってなかったからなあ・・・って反省したのでした。
娘ちゃんは、広い部屋に大興奮で、ハイハイしまくり。仲居さんに愛想を振りまき、布団にダイビングし、お風呂で水しぶきを上げ、大はしゃぎでした。
夕飯の後、持ってきてもらったバースデーケーキは、とてもおいしくて大満足。
翌日の朝食のパンがこれまたおいしくて、ちょっと食べ過ぎました・・・。
帰りの車中は、最初から最後まで娘ちゃんは眠っていたので、大助かり。
ぐずったり、騒いだりしたらどうしようかと心配してたんだけど、親孝行なことで・・・。
ま、そんなこんなで帰ってきたんですが、娘ちゃんが、ぶぇ~くしょんっとくしゃみをしたら、鼻水がずる~っと。
どうも朝風呂で風邪を引かせちゃったみたい・・・。
とりあえず風邪薬を飲ませてみましたが、ひどくならないうちに治りますように。
ではでは。