娘ちゃん。
朝はいつもと変わらず、ろくに朝ごはんも食べず、「チョコレートがたべたいよ~」なんて言うし、幼児教室に行く日だから、支度しなきゃならないのに、のんびりしてて、私ばっかりあせっちゃうし、だったんだけど。
教室に行く途中、自転車こぎながら、「今日はおかあさんお外で待ってるからね。ちゃんとお外で待ってるんだから、行ってきま~すってして、元気に行かれるよね?お友達に会ったら、ちゃんとこんにちは言えるよね?お友達のお母さんにもこんにちはできるかな?今日は、あいうえおカードで遊ぶんだって~、楽しみだね~。先生にもちゃんとこんにちはって、ご挨拶しようね~」ってな具合に、延々と娘ちゃんに話しつつ行ったんだけど。
いつもはそう言い聞かせて行っても、なかなかそうはいかないわけさ。
なんだかもじもじしちゃってて・・・しかも先々週は教室はいるときに大泣きしたし。
だから、娘ちゃんが「わかった!」と言ったからといって、期待はしてなかったんだけど・・・。
今日は教室の前まで行くと、みんなに向かって「こんにちは~!」
先生にも「こんにちは!」
教室に入って行ったんだけど、思い出したように戻ってきて「行ってきま~す!」と手を振り、再び中へ。
ど、どうしちゃったんだ!?
何でそんなにいい子なの!?
終わった後、「何か食べようか?」ときいたら「うん!」と元気に返事。
いつもだったら「ドーナツがいい~」とか言うんだけど、「お弁当食べる!」と言って、五目おこわと唐揚げとにんじんの煮物をちゃんと食べ、その後「ドーナツ食べたい」って。
ちゃんとご飯食べたんだし・・・と思ってドーナツを買ってあげたら、それも1個ちゃんと食べちゃった。
どどどどど、どーしたの!?
で、夕飯も、娘ちゃんにしてはがんばって食べていた。
食べさせれば食べないことはないんだけど、自分で食べることにはすぐ飽きちゃう娘ちゃんなのに・・・よそったごはんを全部食べてた。
おかずは残ってたけど、「もうおなかいっぱいだから、ごちそうさま~!」ってちゃんと言ったし・・・。
なんだか不思議な1日。
明日は・・・元に戻ってたりするかもしれないから、あんまり期待しないで喜んでおこう。
ではでは。
朝はいつもと変わらず、ろくに朝ごはんも食べず、「チョコレートがたべたいよ~」なんて言うし、幼児教室に行く日だから、支度しなきゃならないのに、のんびりしてて、私ばっかりあせっちゃうし、だったんだけど。
教室に行く途中、自転車こぎながら、「今日はおかあさんお外で待ってるからね。ちゃんとお外で待ってるんだから、行ってきま~すってして、元気に行かれるよね?お友達に会ったら、ちゃんとこんにちは言えるよね?お友達のお母さんにもこんにちはできるかな?今日は、あいうえおカードで遊ぶんだって~、楽しみだね~。先生にもちゃんとこんにちはって、ご挨拶しようね~」ってな具合に、延々と娘ちゃんに話しつつ行ったんだけど。
いつもはそう言い聞かせて行っても、なかなかそうはいかないわけさ。
なんだかもじもじしちゃってて・・・しかも先々週は教室はいるときに大泣きしたし。
だから、娘ちゃんが「わかった!」と言ったからといって、期待はしてなかったんだけど・・・。
今日は教室の前まで行くと、みんなに向かって「こんにちは~!」
先生にも「こんにちは!」
教室に入って行ったんだけど、思い出したように戻ってきて「行ってきま~す!」と手を振り、再び中へ。
ど、どうしちゃったんだ!?
何でそんなにいい子なの!?
終わった後、「何か食べようか?」ときいたら「うん!」と元気に返事。
いつもだったら「ドーナツがいい~」とか言うんだけど、「お弁当食べる!」と言って、五目おこわと唐揚げとにんじんの煮物をちゃんと食べ、その後「ドーナツ食べたい」って。
ちゃんとご飯食べたんだし・・・と思ってドーナツを買ってあげたら、それも1個ちゃんと食べちゃった。
どどどどど、どーしたの!?
で、夕飯も、娘ちゃんにしてはがんばって食べていた。
食べさせれば食べないことはないんだけど、自分で食べることにはすぐ飽きちゃう娘ちゃんなのに・・・よそったごはんを全部食べてた。
おかずは残ってたけど、「もうおなかいっぱいだから、ごちそうさま~!」ってちゃんと言ったし・・・。
なんだか不思議な1日。
明日は・・・元に戻ってたりするかもしれないから、あんまり期待しないで喜んでおこう。
ではでは。