beetaro's diary

ぐーたら主婦のお気楽な日常

あら

2010-06-14 10:47:00 | インポート
気付いたら1週間もサボってた。
娘ちゃんの夜中の咳は相変わらずで、そろそろ大きい病院に行ってみようかと思案中。
薬飲ませてるのになあ・・・。

先週のプールの日、体育館の前まで行ったところで娘ちゃんに「今日じゃぶじゃぶの日なんだけど・・・」と切り出してみたら、娘ちゃん、急にゴホゴホと咳き込み始め、「私、今日はお風邪だから行かれない」と言い出した。
さらに腕にはジンマシンまで。
・・・そうかい、そんなにイヤかい。
「でもさあ、今日はこーんなに暑いからプールに入ったら気持ちいいよ~」と力説してみたけど、ダメ。
で、仕方ないのであきらめました。
確かに体調は万全じゃないからね・・・。

で、5月末から毎週のようにうちのおとーさんから「潮干狩りに行こう」とか「さくらんぼ狩りに行こう」とかいうお誘いがくるのですが、娘ちゃんの体調がいまひとつなので、ダンナさんに「そんな遠くには行かせられない、また熱出したりしたら困る!」と言われて、毎回お断りしてたんだけど。
今週からまたおとーさんは長期の出張(出稼ぎ!?)に行くことになりまして。
うちのおとーさん、何度か書いたけど、どかたのおじさん・・・いや、おじいさん。
固定式ではなく、動くほうの、いわゆるクレーン車を運転する人です。
もうおじいさんなので、首都圏とか、関東近郊のお仕事はあまりもらえないようで。
最近は数ヶ月単位で新潟とか富山とか、その辺りに行くことが多い。
今週からまた行くので、かわいい孫と遊びに行けるチャンスはもうこの日曜日しかない!と言うので、じゃあ近場ならいいよ、ということになり・・・もうちょっと遠くでも良かったけど、近場も近場で上野動物園に行ってきました。
上野動物園は娘ちゃんと2人で天気のいい日に何度かふらっと行ったりしてますが、昨日は姪ちゃんが一緒だったので、楽しさ倍増だった様子。
楽しすぎてハイペースで駆け回った結果、まだ半分しか見てないのに2人とも眠くなっちゃってご機嫌斜めになり、後半、吼える猿で機嫌が直るまでの1時間ちょっとが大変でした。
私もダンナさんもこんなに歩き回ったの久しぶりかも・・・と言う状況でぐったり。
夕方家に帰って、3人でグーグー寝てしまった。
それで疲れたんだか、私は夜中に気分が悪くなってトイレにこもる羽目になり、現在もまだ気持ち悪いです。
月曜日は娘ちゃん、パン給食の日でよかった・・・。
とてもじゃないが今日は弁当作るの無理だったわ。
さて、何もしてないけどちょっと寝ます。
ではでは。