beetaro's diary

ぐーたら主婦のお気楽な日常

似てる?

2012-12-16 09:22:34 | 日記・エッセイ・コラム

さて、昨日はおゆうぎかいでした。
例年、年長さんは聖劇「イエス様の御降誕」をやることになっており、娘ちゃんは宿屋の役。
年長さんの劇は最後なのですが、一応最初から鑑賞。
おゆうぎかいは3回目ですが、今年は初めて泣いて何もしない子を見ちゃいました。
年少さんの男の子なんだけど、朝登園したときから泣いてぐずぐずだったんだよね~。
結局舞台には上がったものの、すみに立ってめそめそしたままでした。
その子のおうちはご両親とも来ていたようなので、親はさぞガッカリだろうと思うけど、子どもはねえ、そんなときもあるさ~。

で、娘ちゃんですが、無事に宿屋さんをやってました。
娘ちゃんは、本人が自分と間違えるほど小さいときのダンナさんにそっくりなんですが、宿屋の衣装で登場した娘ちゃんが自分に似ていて、ちょっと笑っちゃった。
めでたしめでたし。

終わってから娘ちゃんのバースデーケーキを買いに。
いつも好きな絵を入れてもらったりしてケーキを注文しておくんだけど、娘ちゃんがやりたいのは、わあ~ケーキだ~って目で楽しみ、ろうそくを吹き消すところまで。
特注で頼んだって食べないんだから、今年はやめました。
普通に小さいケーキを買ってきて、ろうそくを吹き消すところまでやったら、あとは私とダンナさんとお義母さんでいただいて終了。

しかし娘ちゃん、誕生日だっていうのになんだか不機嫌で、ちょっとしたことでめそめそするし、祝いたい気分も半減。
まったく~なんなの~と思っていたら、熱を出した。
はあ。

そういえば私も6才の誕生日には熱出して寝ていた気がするわ・・・。
そんなところは似なくていいのに。

ではでは。