今日は、まゆちゃん、幼稚園でお店屋さんごっこというイベントがある。
結構大がかりにやるお店屋さんごっこで、この日のためにみんなで売るものを作ったり、お財布を作ったりもする。
で、園児は半分ずつお店屋さんとお客さんに分かれて、前半後半で役割チェンジして、みんなでお店屋さんとお客さんをやる。
幼稚園全体の行事なので、年少さんから年長さんまで全員でやるイベント。
園児たちの達成感というか充実感もけっこうあって、1年の中でかなり重要なイベントなのだ。
ところが。
まゆちゃん、何故か幼稚園に行く時間になったらなんだかぐずぐず。
「今日はお店屋さんごっこの日だよ!楽しいよ~」と気分を盛り上げてみようとしたんだけど・・・なんだか行きたがらず。
たまにこういうぐずぐずの日はあるんだけど、いつも幼稚園まで行っちゃえばすんなり登園していくのに、今日は門まで行ったけど、そこから先に進まない。
お友達もどんどん登園してきて、「今日はお店屋さんの日だよ~、一緒に行こう」と言ってくれるんだけど、全然進まない。
とにかく説得して、何とか門の中には入ったものの、そこからやっぱり進まない。
結局、先生が迎えに来てくれて、連れて行ってくれたんだけど・・・どうしたかなあ?
娘ちゃんも途中まで行くとお腹が痛いとか言い出して登園を渋ることはあったけど・・・。
娘ちゃんと違って、まゆちゃんは初登園も泣きもせず、あっさり登園して、迎えに行っても他の子みたいにママ~とか呼ぶでもなく、一心不乱に地面に絵を描いてたんですけど。
しかも、娘ちゃんの休日に一緒にキッザニアに連れて行った時以外、欠席したこともない、丈夫、元気、平気のまゆちゃんが。
なんだかなあ。
まあ、その後幼稚園から連絡も来ないし、大丈夫なんだろう。
ではでは。