beetaro's diary

ぐーたら主婦のお気楽な日常

筆跡

2019-06-24 18:01:17 | 日記
横須賀で、逃走してたヒト、捕まったねえ。

某テレビ番組で、そのヒトが
書いた、金貸してくれっていう内容の手紙が出てて。

それ見て、あっ!って思いました。

ちょっと前にテレビで、死刑囚と手紙やり取りしたり、面会したりして、本書いてたりとかしてる人が、死刑囚とか、重大な犯罪を犯した人たちには共通していることがあるんです、と言って、その人たちから来た手紙の封筒を公開してたんだけど、今回の逃走してたヒトの手紙の宛先の書き方、それと同じだったのよ~。
様、の書き方がみんな同じ。
ビックリだ。
最後の払いのとこに、2本線ひいてあるの。

私が小学生の高学年くらいから中学生くらいかなあ?その頃はたぶんそういう書き方が流行ってたような気がするけど・・・もちろん、可愛くアレンジしてある書体ですが。
ただの線じゃなくてハートにするとかね。
流行ってたから、女の子は結構な比率で使ってた気がするなあ。
でもみんなそのうちやらなくなったよね。

ということは・・・何だろう?犯罪犯しちゃう人ってのは、やっぱり気持ちが大人になってないとか、そういうことなのかな?
よくわかんないけど。

何にしても捕まって何より。
かわいそうに、宿泊行事が中止になった5年生の子達は、どうなったんだろう?
その後、行けたのかなあ・・・