beetaro's diary

ぐーたら主婦のお気楽な日常

何で雪!?

2022-03-25 06:17:33 | 日記
さて。

第2希望で当選したんだけどね…よりによってどうしてこの天気なんだよ…

というわけで、ディズニーランド行ってきました。

第1希望が当たってたらこんな目にあわなかったのに…と思うが仕方ない。
真冬の支度で行くしかないてと覚悟を決め、極暖にカイロも準備。
いつも500mlのペットボトルを1人につき2本、ポップコーンバケットに百均のポップコーン入れて、さらにおかわり分も1袋持っていくんだけど。
とりあえずペットボトルは2本にして、あとは水筒に暖かい飲み物を入れて持っていくことに。

一応備えては行ったけど、まじで寒い!
寒すぎて手袋とれないし、傘もさしているので、ポップコーンが減りゃしない。

コロナ前はちょいちょい行ってたけど、すっかりご無沙汰にしてたから、ちょっと戸惑いました。
ファストパスの代わりにスタンバイパスってのがあり、スタンバイパスの時間帯はスタンバイパス持ってない人は並べない。
人気のレストランとかも同様。
これ、アプリでとるわけですが、ちょっとあたふたしました。
とりあえず、今回の目的は美女と野獣なんで、そのスタンバイパスをとりました。
スタンバイパス、とってから2時間後、またはそのスタンバイパスを使った後に次のをとれるらしいんですが…
たぶんファストパスと一緒で限定数に達したら発券しないんだろうね~。
結局、朝イチでとった美女と野獣のスタンバイパスの後は、スタンバイパス全くとれなかったもん。
ファストパスと違って、超人気のアトラクションには普通に並ぶってことが出来ないから、キビシイよね~。
でも、USJとか、富士急みたいな、金にものを言わせるファストパスは、何となく嫌いなんで、がまんします。

そこそこ人数制限してるからか、だいたい5~15分。長いので40分程度なんで、まあまあ遊べました。

で、美女と野獣。
朝イチでとったスタンバイパスがすでに18時5分~だったので、まずはホーンテッドマンションへ。
待ち時間5分になってたけど、実際は0分。
あまりに待ち時間がなさ過ぎて、楽しみの、肖像画が骸骨になる部屋と壁が伸びる部屋がスルーで、ちょっと寂しかったです。
その後も寒すぎて、なるべく室内のアトラクションを選んでまわり、ついにみぞれから雪になった日にはあなた、もう指が痛いほどで、とてもじゃないがポップコーンどころじゃない。
結局、おかわり分は持ち帰りました。

さて。
美女と野獣以外のスタンバイパスが全くとれなかったので、代わりにショーでも予約しようかと思い、せっかくなんで、美女と野獣エリアのショーをとりました。
娘ちゃんは最初のうちはショーよりアトラクションって感じだったけど、寒いし、新しいエリアだから見ようよ!って言ったら、そうだね~って。

で。そのショーなんだけど。
良かったです!
娘ちゃんも気に入ったみたいでした。

ショーの後はいよいよ美女と野獣。
シンデレラ城はもちろんいいけど、こっちのお城は雰囲気最高っす。



昼間もいいけど、夜も良し!



でさ、中に入ったら、何かもう、海外旅行してる気分よ。


もう、どっかの山の中って言われても、そうかなって思っちゃう景色…


テレビのリポートとかで、何回か見てるんだけど、乗るティーカップ、意外に大きくてびっくり。
すーっと通りすぎるんじゃなく、1つの場面をぐるぐるまわる感じなんで、良く見られて良かったです。
いろいろ綺麗だった~。

その後、雪がやんだので、ビックサンダーマウンテンに。
いつもは締めにカリブの海賊なんですが、バズライトイヤーのアストロブラスターが並んでOKになってたので、それを締めにして、いつもとは逆回りで帰りました。

結構遊べましたが、疲れた~。
久しぶりのディズニーランドがこの天気はがっかりでしたが、楽しかったです。

ではでは~。