beetaro's diary

ぐーたら主婦のお気楽な日常

いす、張替えてみた

2024-04-18 19:18:18 | 日記
さて。

いす、張り替えてみました。



とりあえずこのいすからやることにします。
ひっくり返すとこんな感じ。



裏の不織布もボロボロというかもろくなってて、ちょっと強く押すと破れるというか崩れるというか。
とりあえずネジを外してみる。



座面が取れたいすは、思った以上にちゃちい…ちゃちいって全国共通で伝わるものかな?…うーん、安っぽい、そう、安っぽい感じ。



座面を外してみたら、想像を遥かに超える量の針が打ち込んでありました。
ガンタッカー使いまくりじゃん。
一体どれだけガンタッカー打ち込んであるんだ、これ。
ペンチで抜けばいいかなあ~なんて考えてたけど、無理だわ。
針を抜く道具買っておいて良かった…。



で、ちまちまと力技で針を抜いていき、レザーを外してみると、座面のベニヤ板がこれまた想像を遥かに超えるしょぼさでした。
しかもめちゃくちゃ汚れてたし。



なんかさ、ペリペリ剥がれてきちゃってて。
板も薄くて、このつくりであの値段だったの?ってなりました。

で、その後はウレタンスポンジを剥がします。。



なんで板の真ん中、くり抜いてあるんだろ?そういうものなの?真ん中なくてずっと座ってたら、重みでやばい事にならないんだろうか?
疑問は尽きませんが、とりあえずこの板を新しいウレタンの上においてマジックで型をなぞり、ハサミで座面の大きさに切ります。
ウレタンの上に重ねるスポンジは、一回り大きく、同じように切ります。

で、レザーは四角くカットされてる状態のまま裏返しに置き、その上にスポンジ、その上にウレタン、最後に板を裏返しに乗せます。

で、レザーを引っ張り気味にまず4辺のそれぞれ真ん中あたりをガンタッカーで留めて、あとはぐるっと留めていくんですが、角がね~。
なかなか綺麗にギャザー寄せられないんだよね。
浴衣の袖みたく出来ればいいんだけどなかなか上手く出来ず、何度かやり直しつつとりあえずぐるっと留められたら、一回り小さく切った不織布を上に乗せて、ガンタッカーでぐるっと留めたら座面完成。

ネジで座面を固定したら終了です。



やっぱり角にシワが寄ってしまいました。
まあ、初めてだからなあ。
次のいすはもうちょい上手に出来るように頑張ります。

裏はこんな感じ。



とりあえず座れる状態に戻せたので、良かったです。



ではでは。











最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは~ (alpstakibe)
2024-04-18 23:30:37
いいじゃ~ん!頑張ったね~
うちのも、やって欲しいくらいだわ
返信する
Unknown (bee-taro)
2024-04-19 20:10:47
@alpstakibe 応援ありがとうございました!
まだ3脚分あるのでぼちぼち頑張ります!
返信する

コメントを投稿