さて。
卒園式は無事終了しました。
行事というと雨が降ることの多い幼稚園なんですが、今年は晴れました! ホント良かったよ。
去年はどしゃ降りに近い本降りの雨だったからね~。
今年はどうかと心配していましたが、暑いくらいのいい天気でした。
例によって後ろ姿ですが、娘ちゃんです。

今年も袴率が高く、女の子約30人中スーツの子は3人、ドレス1人、後はみんな袴でした。
去年は振り袖に帯の子もいたけど、今年は居なかったなあ。
娘ちゃんが年少さんの時の卒園式は結構ドレスの子がいたんだけどね。
で、月曜日は地鎮祭をやりました。
天気は良かったんだけど風が強くて。
玉串は飛んじゃうし、テントは揺れるし、ハラハラしましたが、まあ無事?終了。
いよいよ工事開始です。
昨日は娘ちゃん、幼児教室最終日でした。
1歳半から通って5年半。 長いようであっという間な感じでした。
泣いて劇に全く参加出来なかったことや、お買い物ごっこでパニックになり号泣したこともありましたが、自分から手をあげて作文を読み、楽しそうにいすとりゲームをする姿にびっくり。
成長してたんだなあ、としみじみ。
で。私。 卒園式が終わって気が緩んじゃったのか、おもいっきり風邪をひいてしまいました。
結構ツラいです。
今日はダンナさんが子どもを連れて遊びに行ってくれる予定なので、養生したいと思います。
ではでは。
幼い袴姿も、また、いいもんですねぇ・・・
そして髪形もオシャレじゃない?
こっちは田舎なので、せいぜいが入学式用のスーツかワンピですよ。
今日、姫に、何着てくの?AKBみたいなの?って聞いたら、
「あたし、ああいう派手なのは嫌いだから・・・」って、すまして云われましたよ。
いいお天気になって良かったですね。
次は入学式も晴れる事を祈りたいですね!
袴姿かわいい~~
過ぎてみればあっという間なんですよね
少しずつしっかり成長してる娘ちゃんを見て
お母さんはこれからの成長がもっと楽しみになりますね
風邪・・・早く治してくださいね~
入学式楽しみですね!
娘さん!卒園おめでとうございます~
袴とても可愛いです
そうなんですか
今は袴なんですねぇ
僕らの時代とは大きく変わりましたねぇ(遠い目で)
ドレスすら着てなかったような・・・・w
とっても可愛い後ろ姿!ブーツも素敵。
工事も開始でいろいろスタートってかんじだね。
忙しそうだけど、風邪お大事にね。