beetaro's diary

ぐーたら主婦のお気楽な日常

げえ~、最悪~

2008-04-01 17:14:00 | インポート
風は強いけど、いい天気。
さあ、たまった洗濯物を片付けるぞ~!
張り切って洗濯機に洗濯物を放り込み、スイッチオン!
・・・悲劇は1時間後にやってきた。
ピーピー♪ 洗濯終了。さて干しましょうと洗濯機のふたを開けると・・・。

げえ~、やっちまった!
うちでは洗濯は黒いものと白いものに分けて洗濯するんだけど、よりによって黒いものが、ティッシュまみれ・・・。
それも、1枚2枚ではなかったようで、すさまじくティッシュまみれになっている。
もう最悪~、やる気減退~。
仕方ないので、バンバン払いながら干したけど、なんだかきれいになった感じがしません。がっかりです。

さて、今日は娘ちゃんと2人で病院に行ってきました。
いつも行くところは混んでいるので、初めて行く耳鼻科に行ってみたんだけど、前回初めて行った皮膚科同様、とってもおじいさんな・・・よく言えばベテランな先生で・・・いまいち物足りない診察だったんだけど、とりあえず薬をもらってきたので、飲んでおくとしよう。
娘ちゃんには粉薬とシロップが出たんですが、また大変だ~。
帰りに文房具屋さんに寄ってスポイトを買ってきたので、何とか飲ませられるよう、がんばってみます。

で、ダンナさんと出合った時の話その2。
前回あったのは6月28日なんだけど、私の誕生日は6月25日。
だからそのとき私は33になったばっかりだったんだけど。
そのでかい人は、誕生日が7月9日だったので、「俺20代~!」とか言っちゃって、もう10日くらいで30になるくせにやな感じ~と思ったんだけど、今回はヤツも30歳。
もう「20代~♪」なんて言えないんだからね!
その日はそのでかい人は向かいに座ったので、タバコ吸うからイヤだな、と思ってたんだよね。
いろんな料理が出たんだけど、その中に鍋があったの。
で、〆に雑炊にしたんだけど、具として、ねぎが山盛り入ってたんだ~。
私、ねぎが嫌いなんだけど、「そろそろできたんじゃない?」って言ったら、向かいの人は「じゃあよそいますよ~」って言って、私のとり皿に、ねぎを山ほど入れてくれて・・・。
えぇ~って思ったけど、仕方ないので食べました。
内心、こんなに山盛りねぎ入れやがって~!!って思ってたんだけどね。

さて、今日はこの辺で。
ではでは。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿