さて。
今週は忙しかった・・・。
まずは日曜日。
我が家のベランダで、なんちゃってバーベキュー開催。
うちと、あとお友達2家族、合計12人で。
大人数で楽しく過ごしましたが、酔っぱらって、転びながら帰ったお父さんが1名。
うちのダンナさんも、お風呂には入ったけど、そこで力尽き、パンツ一丁で、床に転がって爆睡。
放っておいたら、寒くなったのか、置きあがったので、布団に移動するのかと思いきや、Tシャツを着て、また床に倒れこんで、朝まで寝てました。
肉はとっても美味しかったですが、お楽しみの後には試練が。
そう、私、多分アレルギー持ちなのです。牛肉に。
というわけで、翌日はお腹が壊れまして、1日中下降してました。
でもいいのさ、それくらいなら。
お腹壊すくらいで済むなら、アナフィラキシーさえ起らなきゃ、私は美味しい肉を食べる方を選ぶわ~。
最近さ、年取ってきちゃって、体の反応も鈍くなったんだろうねえ。
死ぬかと思うほどの事態にはならなくなってきて、お腹壊すか、多少まぶたが腫れぼったいかなくらいになるか、じんましんが出るか・・・そんな程度のことがほとんどなので、お肉を我慢するなんてことはしません。
で、水曜日はまゆちゃんの芋ほり遠足でいも掘ってきました。
とっても張り切っていったのに・・・なんと私とまゆちゃんの株ははずれで。
鉛筆みたいな、芋にもなってない、文字通り根っこに毛が生えたやつしか穫れない。
それでもなんとか直径3センチ、長さ10センチくらいのを5本ばかり収穫しましたが・・・こんなのヒドイよ~!!!
両隣も同じような感じで、お隣の仲良しさんと一緒に早々に芋ほりやめて、撤退。
「お芋、とれましたか~?」と先生に聞かれたので、「穫れなかったです、これしか」と訴えたら、「ええ~!!これはちょっとひどいですよね~、おいものおじさん(畑の人)に聞いてみましょうね~」って。
で、お芋のおじさんから大きなのをいただいてきたんですが、「芋ほり」の楽しさは味わえなかったわ・・・。残念すぎる。
で、翌日は都民の日で子供たちがお休みなので、午後の部でキッザニアに。
ホントは23日に行ったばかりだし、行く予定なかったんだけど、いろいろとありまして。
11月に娘ちゃんの学校は創立記念日で平日お休みの日が1日あるんだけど。
その日、どこの子供会でもどこかに行くイベントをやるのよ。
うちのところはそんなに魅力的なところに行かないので、娘ちゃんはいつも個人的にキッザニア行ったり、ディズニーランド行ったりしてるんだけど。
娘ちゃんの仲良しのお友達の子供会では、今年はディズニーランドに行くことになってまして。
それなら娘ちゃんも個人的にディズニーランド行って、向こうで一緒に遊ぼうかって言ってたんだけどね。
ディズニーランドなら、この間当たったパスポートがあるし。
ところが、そのお友達はあまり乗り物が得意でない子で、ディズニーランドよりキッザニアに行きたいと言い出しまして。
娘ちゃんも、友達がそういうなら・・・キッザニアにしようかな・・・と言うんで・・・まあいいけど、とは言ったものの。
それだとお金かかるじゃん。ディズニーランドならパスポートあるのに・・・。
で、娘ちゃんに、創立記念日逃すと次ディズニーランドいつ行かれるかわかりませんけど、大丈夫ですか?と聞いてみた。
お友達に押し切られたものの、娘ちゃんはちょくちょくキッザニアに行ってるから、ホントはディズニーランドの方がよかったみたいで。
どうしよう・・・と悩みだした。
でね、もう一人仲良しさんがいるんだけど、この子もすごいキッザニアに行きたがってて、でもこの子は娘ちゃんと同じ子供会で、子供会のイベントに参加することになってるから、創立記念日にキッザニアは行かれない。
2人がキッザニア行くなら私も行きたい~!ってなって・・・でももうイベント申し込んじゃってるし・・・。
で、いろいろと話し合いの結果、都民の日にみんなでキッザニアに行くということで落ち着いたというわけでして。
ただし、1部はお値段が高いので、割引券の使える2部で行こうということになったのです。
今回はお友達と一緒だったので、いつもはあまり選ばないようなお仕事にもチャレンジ。
娘ちゃんは、ヤクルト研究所と、メール便配達のアルバイト、テレビ局の音響さん、地下鉄の線路点検する人の4種類が初めてのお仕事。
いつも敬遠してたけど、ヤクルト、やってみたら面白かったようです。
まゆちゃんの方は、バナナの収穫、地下鉄の線路点検する人、ガスのメーター点検の3種類。
毎回毎回バナナやりたいと騒いでいたので、念願かなってのバナナハウス、ホント楽しそうにやってたわ~。
持って帰ってきた青いバナナが黄色くなるのをとっても楽しみに待っております。
今日はゆっくり休みたいところだったんだけど・・・娘ちゃんの習い事の送り迎えとか、まゆちゃんの公園遊びに付き合うとかでなんだか疲れたまま夜になってしまいました。
はあああ。
今日は早く寝よう。
ではでは。